生後9ヶ月の赤ちゃんが夜間のミルク摂取に悩んでいます。保育園での食事やミルク摂取が不安定で、早朝に起きることもあります。ミルク量を増やすべきか、様子を見るべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
夜間ミルク量について
経験談をお聞かせください。
6月から保育園へ入園し、今週漸く慣らし保育が終わりました。生後9ヶ月 三回食 完ミです。
最初の頃は、園での離乳食、ミルク拒否がありましたが、今週から離乳食だけは食べてくれるようになりました。
しかしミルクは拒否傾向でスプーンで数口、哺乳瓶で二口 というレベルです😂
普段は自宅では、離乳食後100mlほど、15時におやつと160ml 飲んでいますが、登園日は、昼、おやつのミルクはほぼなしです。
帰宅後は夕寝、入浴、離乳食、ミルクのルーティンにしています。
寝る前たっぷり飲ませようと思っても残してしまったりして
これも意志なのかなぁと思いつつも栄養が足りているか心配です。体重は平均ど真ん中です。
夜間は3〜5時の間に起きるのでミルクを160ml飲ませてすぐ寝ていますが、今朝は1:30に起き、ミルクを飲んでいます。日中飲めていない分、夜間のミルク量を増やしたほうがいいのか悩んでいます。
困っていることといえば最近の早朝起きです。4:30〜5:30の間に起きます😂これは時期かなと思ってはいますが、、、。
もうすぐ生後10ヶ月になりますし、ミルクも卒業が近づいてはきていると思うのでこのまま、ミルク量は増やさず様子を見てもいいのかなと悩みます。
同じような経験された方、ご助言いただけると嬉しいです!
- アモラ(生後7ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
ママリ
早い子は9〜10ヶ月で卒乳するので、ミルクは増やさずご飯増やしてみると良いかもしれません。
離乳食はどのくらい食べてますか?100〜150ほど食べられていたら無理してミルクあげなくて良いし、夜間も不要と思います。
早起きは暑くなってきたので寝苦しいのもあるかもしれません。
はなめがね
ミルク拒否おつかれさまです😭
その子によると思いますが…上の子の時は離乳食350gほど食べて食後の授乳はなしでした。
夜寝る前の19時頃に200ml飲ませて朝5〜6時まで寝てました。通して寝るようになったのは9ヶ月からです。
下の子は未だにちょこちょこ飲んでます。
離乳食の量は200〜250g程度で、ミルクも一気に飲めないのか食後2時間くらいしたら機嫌悪くなるので授乳してます。
寝る前も100ml程度しか飲まず、3〜4時間おきで起きて5時には目を覚まして家族の顔を叩いてます。
離乳食を増やせるならその流れで卒乳に向けるといいかなと思います。
-
アモラ
回答ありがとうございます!
完母でもないのに何故か保育園だけでの哺乳瓶、ミルク拒否😂
350gほど食べられていれば安心ですね!我が子はムラがあって100〜160gくらいの摂取です。
19時頃に200ml飲むのはうちと一緒です。夜通し寝てくれるといいですよね〜。
早起きして顔を叩かれるのよくわかります😂笑顔可愛いんですけどね💦
個人差もあるかと思いますが無理にミルクは増やさず、引き続き食事量を増やしていきたいと思います。- 6月24日
アモラ
回答ありがとうございます!
離乳食は、ムラがあるのですが100〜160くらいは食べられていると思います。
食べられそうな時は食事量を増やしたいと思います。
そうですよね。急に暑くなりましたもんね。環境調整し様子を見たいと思います。