
パートから正社員登用を目指す際、2人目の子供を早めに産むべきか悩んでいます。仕事に慣れてから妊娠すると出遅れるかもしれないと考え、早めに2人目を産んでキャリアに専念したいと思っています。
パートから正社員登用を目指すなら
2人目早めに産んだ方がいいのかな〜。
仕事にも慣れて2、3年して、正社員の話が出る時に
妊娠して〜、、産休育休に入って〜、、なんてやったら
出遅れちゃうのかな〜。
それなら2人目はやく産んで、早めに仕事復帰して
あとは正社員登用やキャリアアップに専念するべきなのかな〜。あーー悩む。
そもそも妊娠できるかも健康な子を産めるかも保証はないけど、、あの時こうしてればって後から後悔しなくない>_<
- ぐーたらさん(生後3ヶ月, 3歳11ヶ月)

まー( ゚∀゚)ー*
キャパオーバーしなかったら、早くに産むのも手ですね。
あとは年齢的なものもありますよね。
私はわけあって、アラフォーですが、今年の妊娠を目指してます。パートです。
いつか社員になりたいです。
コメント