※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gagaJ
ココロ・悩み

3歳の息子の発達について、行動や言葉の遅れが気になる。療育に通っているが、知能検査も考えている。どうすべきか悩んでいる。

3歳(10月で4歳)の息子の発達の事で相談です🍀
上の子3人が発達障害でそれぞれ自閉症などあるので下の息子も行動や言葉の遅れなど(逆さバイバイ、おうむがえし、うんちをしたらさわってしまう、こだわりの強さ)で気になる事があり市にも相談していましたが大きくなるにつれて話すようになるし大丈夫でしょうと言われていたのですが、通っていた幼稚園で相談して頂きやはり行動面などを見ていて療育に通ったほうが刺激になるしと色々考えてくださり今は引っ越しして幼稚園は行っていないのですが療育に週2回行っています。
今住んでいる市でも相談するとなぜ検診で引っかからないか疑問だと言われ病院でも自閉症だと診断名が出ました!
知能検査も考えているのですが、上の子達はお話は早かったのでよく分からないのですが3歳だと会話は、普通にできてたんじゃないかな?と思いますが、1番下の息子は今日〇〇楽しかった?と聞くと今日〇〇楽しかった?と言います。
欲しいものがあると私の手を握り(クレーン現象?)お菓子の時間になるとお菓子たべる?といってその場に来てといいます。私がわからない感じでいるとわかるまで繰り返し言ってきます。
人それぞれだと思うのですが知能検査をしようかな?と話すと考えすぎ、なるようになる!と言われたりします。
みなさんでしたらどうしますか?変な質問ですみません。

コメント

ぷにまな

うちは軽度知的障害と自閉症です!
うちの場合は療育に行き始め(年少)てからすぐに1回知能検査し、あとは年長の夏?くらいに1回検査しました!

やはり育児する上である程度数値や傾向が分かるので受けてみるのはありだと思います!

  • gagaJ

    gagaJ

    コメントありがとうございます😊

    最近療育に通い始め、病院からも診断名も出たので行った方がいいのかな!と思っています。お兄ちゃんも知的と、自閉症なので一緒に検査をしにいこうかと思っています🍀

    • 6月22日
あきままら

検査は受けた方が良いと思います。検査もいくつか種類があるので、知能だけではなく、子供のどういった部分が苦手なのかわかると思います。分かったほうが、例えば言語領域を伸ばしましょうとか、対策がとれると思います。

  • gagaJ

    gagaJ

    コメントありがとうございます🍀
    やはり検査は受けた方がいいですよね!
    また早いかな?と思っていましたがこうやってお話を聞けてよかったです😌

    • 6月22日