
生活リズムについて相談です。離乳食のタイミングが難しいです。このままでいいでしょうか?
生活リズムについて質問させて下さい!
7:00 起床 授乳
8:30 離乳食
10:00 朝寝(1時間〜1時間半)
12:30 離乳食 授乳
15:00 昼寝(2時間)
16:00 授乳
17:00 離乳食
18:00 風呂
21:00 授乳 就寝
三回食になりこんな感じの毎日を過ごしています!
どう思いますか?
息子はお腹が空きすぎているときに離乳食をあげようとすると機嫌が悪くなってしまい授乳してからの離乳食になってしまっているのですがこのままでいいのでしょうか?
みなさんのリズムも教えて下さい!
- そらちゃんママ(9歳)

あきらプリン
私わ母乳育児じゃないのでどうも思いません!そらちゃんママさんのお子さんの気分にもよると思いますので⭐️
基本的に旦那さんが日勤の日わ
07時過ぎに起床 起床後ミルク
10時30分頃 朝ご飯
14時頃 お昼ご飯
17時30分過ぎ 夜ご飯
19時過ぎ ミルク
21時過ぎお風呂
22時過ぎ ミルク後就寝
です(^-^)ミルク後や離乳食後わ少しだけ30分から01時間30分位わ寝ます!
コメント