![4児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳男の子がトイレトラウマで困っています。食欲低下や元気なさ、お風呂嫌いなどの症状が出ており、心配です。対策やアドバイスをお願いします。
4歳の男の子です。
4日前の朝、お腹が痛いといいトイレにいくと
下痢がでてしまいびっくりして号泣し
それからトラウマになってトイレに行かなくなりました。
食欲もなくぼーっと寝転んでばかり…
お茶やジュースはたまーに飲むのですが
1日1回限界がきて泣きながら行く感じです。
今までほぼ毎日数回おしっこ、1回はうんちでてました。
おしっこしたいようで横に揺れたりは
するのですがすごく我慢しているようなので
膀胱炎とか腎臓への影響もすごく心配です…
大好きなおやつも食べなくなり
毎日遊んでいたおもちゃも遊ばなくなり
ゴロゴロするだけです
お風呂やお着替え、何もしたくないと
すごく時間がかかるようになりました
the男の子って感じの子なので元気がないのは
ほんとに心配なのと下が2歳0歳がいるので
いつまでもこのままは正直しんどいです
いつまで続くのか…なにか対策があれば
案などご意見頂きたいです( ; ; )
- 4児の母(5歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院とか市の保健師さんに相談したらどうでしょうか?
おしっこうんちの我慢は本当に良くないですよ💦
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
病院には行かれましたか?
下痢ってしんどいだろうし寝転んでばかりは心配なので早めに病院行かれたほうがいいかと思います🥲
-
4児の母
過去にかんちょうをされて病院にいくと
かんちょうされるとトラウマになっているので
ストレスになるかなと思いいけていません💦
ぼーっとしてるので精神的にもめいってそうなので😭- 6月22日
-
とまと
病院行かずともかかりつけのところに電話してみるのもいいかもですね!そこで一度話聞いてもらってみてもいいかもですね☺️- 6月22日
4児の母
相談しましたが水分とれていれば今すぐどうこうしなければならないということはないですと言われました😢😢