![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
求職中の女性が、上の子は保育園内定済みで、下の双子の保育園を選ぶ迷い。認可外保育園は短期だが環境が良さそう。託児所付きの職場は週3日働けるが、保育園に預けられるか悩み中。どちらが良いか迷っている。
求職中ですが、半年以上かけてやっと上の子だけ7月から保育園の内定決まりました!あとは下の双子たちだけです。
面接が30日なんですが、スーツとかじゃなくて普通の格好でもいいですよね?
双子は認可外か託児所付きの職場を探そうと思ってるんですが、どちらがいいと思いますか?
4月から新しくできた認可外保育園
2歳までの子供を小人数で預かっている
1人3万7千で兄弟割がある
託児所付きの職場
時給1200円〜
無料託児所付き
週3日とかでOK
(まだ面接はいってない)
認可外の保育園は綺麗で先生の感じも良さそうでした。ただ2歳までなので1年もたたずに退園することになります。それまでに上の子と同じ保育園に受かればいんですが😅
託児所付きの職場の方は週3日で働いたとしてそんな感じでも保育園に預けられるのかな?と思ってます。フルで働くと扶養外からでるのでそれもなーと思ってて💦
皆さんならどっち選びますか?まだ面接もいけてないのでどうなるかはわかりませんが😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
認可外に通うと点数が上がって保育園受かりやすくなるんじゃないでしょうか😊
お姉ちゃんと同じ所に入れるためなら認可外に入れます!
はじめてのママリ🔰
兄弟得点みたいなのは上がると聞いてたんですが、認可外に預けることでも点数あがるんですね🥺
えみり
うちも下の子が上の子と同じ保育園にいけなくて、今認可外に通ってます!
市の職員から、認可外に通ってる証明書を提出すると点数上がりますから、少し有利になりますよって言われましたよ🤗
保育園の面接は私服で行きました!
はじめてのママリ🔰
私も役所の方に聞いてみます!
私服でいんですね、ありがとうございます😊
お互い上の子と同じ保育園に通えるように頑張りましょう!