※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫が退去費を気にしすぎて、私の心配を理解してくれません。今日の結婚記念日なのに、気分が最悪です。

愚痴です。

先ほど、お昼ご飯に味噌汁を用意しキッチンのカウンターに置こうとしたところ、手が滑ってこぼしてしまいました。
それを見ていた夫の第一声が、壁大丈夫!?と。
さらに、カウンター下の壁にこぼれてしまったのですが、まずは上を拭かないとまた壁についてしまうと思い先にカウンター部分を拭いていたら夫が壁が汚れるから先に壁を拭けと言ってきました。
以前にも私の不注意で床に小さな穴を開けてしまったことがあるのですが、その時もなによりも先に床の心配。

我が家は賃貸なので、夫は退去の際の修繕費をかなり気にしていてチクチク言ってきます。
心配されるようなことではないですが私の心配よりもなによりも先に壁や床の心配をして色々言ってきて、普段掃除なんてまったくしないくせにこれみよがしに壁拭いてきて、私もイライラしてたら、自分が悪いのになんで怒っているのかと。
私だってわざとこぼした訳じゃないのに色々言われて気分が悪いと言うと、じゃあもし汚れが落ちなかったらその退去費は自分で払えるのか?自分が払わないからって危機感が無さすぎて腹が立つと言われました。

夫がローンを組みたくないからと賃貸に住んでいるのですが、そんなに退去費払うのが嫌なら家を購入しようと言ってもローンを組みたくないからと頑なに購入する事を嫌がります。
来月引越し予定ですが、それも賃貸の予定です。
これから息子も大きくなり、暴れたり壁に落書きしたりするかもしれない。その度に私は一生夫にチクチク言われなきゃいけないのかと思うと悲しくて涙が出てきました。

今日、結婚記念日なのに最悪の気分です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの夫もそのタイプでしたー😵‍💫

壁なんか死なないし。火傷もしないし。汚れてもお金さえ払えば代わりはあるし。
けど私たち人間はいくらお金を出しても代わりはいないんだから。
心配するべきもの間違えすぎてますよね😅😅

はじめてのママリさんがおっしゃる通り。男の子ですしこれから年齢あがればそんなもんじゃないと思いますけどね🥲
もうすぐ5歳ですが落書きされたし床に傷もつけられたしもうそんな事で夫にいちいち言われて無駄にストレスかけられたらただでも毎日神経すり減らして育児してるのに気狂います😡😡

退去費かからないように。なんて子供が、ましてや男の子がいたら無理です無理!!どれだけ気使って生活しなきゃ行けないの!!余計なストレスかけないで!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    まずは私の心配をするべきじゃない!?って言ったら、私と反対側にこぼれてどう見ても大丈夫だから心配いらないと😅
    味噌汁が壁にかかったくらいで拭けばシミになんてならないし😇

    ほんと、男の子だとこれから大変ですよね??
    自分はお金払えばいいかもしれないけど、夫にチクチク言われてストレス溜まるこっちの気持ちも考えて欲しいです、、
    退去費がかかるのは仕方ないけど、防げるところは防いで汚してしまったら早急に対処して最低限に抑えたいそうです🤯

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だとしても壁の心配よりこっちの心配をとりあえずでもいいからしてほしい😅なんか壁以下なの?みたいな気持ちになりますよね😡😡

    これから大変です😅
    退去費どうこういうならもう家建てたらいいのに🥲
    どう考えてもママが穏やかに余裕もって育児できることの方が大事。退去費なんか俺がどうにかするからのびのび育ててくれよ!くらいの気持ちでいてくれ、、、😭

    ローン組みたくないから、は我が家も言っていましたがあなたが死んだら私たちは路頭に迷う。せめて家があれば、あなたが仮に亡くなっても子供たちと私は住む家がある。嫌かもしれないけどそこは家族のために契約して欲しいしこっちもそんなこと気にして怒らなくていいところで怒ったりしたくない。って言ったらしぶしぶ契約してくれました🥲
    でもほんとのびのび育てたいし怒ることだらけな中他にもイライラしてしまうようなポイントを作らないで欲しい!!!

    • 6月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんです、壁以下なの?って思ったらほんと悲しくて、、、

    ですよねえ、、😮‍💨
    平日は仕事ばかりなんだから、こっちがのびのびと子育て出来る環境を整えて欲しいです💦

    あおいさんの仰る通りですよね!!
    来月引越し予定でまだ次の家が決まっていないので、その話をして購入も視野に入れて検討してもらおうと思います!!

    • 6月22日
なー

先に壁の心配よりこっちの心配しろよって言いたくなりますね😠💢はじめてのママリさん、怪我してないですか?

味噌汁をこぼしたのも床に穴をあけてしまったこともわざとしたわけじゃないのに、修繕費のこと言わなくてもいいのにね😠はじめてのママリさんがイライラするの当然です!私も旦那にそんなこと言われたらイライラするしブチ切れします!結婚記念日はいい気分で過ごしたいですよね😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントとご心配ありがとうございます🥲
    私とは反対側に味噌汁をこぼしてしまったので、私は全然大丈夫です!
    なので夫も心配する必要はないと😇

    わざとじゃないのはわかるけど、人に修繕費を払ってもらうのにやってしまった後に危機感がないのが腹立つとのことです💦
    ほんとせっかくの記念日なのにイライラして、最悪です😭

    • 6月21日
ママリ

毎日お疲れ様です☺️
ある程度の劣化なら修繕費かかりませんよね🥺
自分たちが気持ちよく暮らして行くツール=家だと思っているので、そんなに家ばっかり大事にしてどうするのって感じです😤
じゃあ家と暮らしたらって😂

せっかくの記念日なのに嫌な気持ちになりましたね😞
また落ち着いたら改めてできるといいですね🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    多分、なににお金を取られるかがわからないから極力元の状態に戻したいんだと思います😇
    ほんとその通りですよね!
    自分は気持ちよく暮らせるかもしれないけど、いちいち気にして神経すり減らさなきゃいけないこっちの身にもなって欲しいです😥
    夫からしたら私が全然気にしてないように感じて気に食わないのだろうけど💦

    ありがとうございます🥲
    落ち着くのかわかりませんが、、また改めてお祝い出来ることを願います🥺

    • 6月21日