

はじめてのママリ🔰
ワクチンに対する考え方に正解はないと思っています。
打たせるのが正解ではないかもしれませんが、打たせないのも正解とは言えないと思います。
子供の考えや影響も加味してどちらにするか決める事も大切だと思います。
少なくともフルで予防接種を受けている自分は健康です。
恐れ過ぎず、適切に判断して行けると良いですね。

すぅー
コロナと帯状疱疹大変でしたね💦
インフルやコロナはよく型が変わるので基本的に受けてないです💦受験シーズンなどは受けようかと思ってます!
その他の母子手帳に指定されているものは全て打たせてます😊
妊娠中にうつRSウイルスのワクチンは自費ですが流行期の出産なので今回打つつもりです💦
打つリスクより感染リスクのほうがはるかに上なので打ちます。重篤な副作用がでた人が周りに一人も居ないのもその理由ですね。
あとは集団免疫という点で打ちます。
私の事なのですが、風疹の抗体ができない体質です💦妊娠中にかかれば胎児に影響がでます。お子さんやその家族が同じ体質だったらどうでしょう?他人事と思う人もいるかもしれませんが集団免疫が巡り巡って自分の家族を守ることに繋がるのでワクチンは打ってほしいなーと思います
お子さんたちが打ったワクチンたちはいずれ本人や家族を守ってくれるはずなので後悔しなくて大丈夫だと思いますよ😊
コメント