保育園での子供の様子に不安を感じている女性がいます。子供が転園後に泣いていることや不安定な様子を指摘しており、幼稚園への転園も考えています。他の方の経験やアドバイスを求めています。
保育園での様子、幼稚園転園について。
1歳児の1年間、小規模保育園に通っていて、
2歳児クラス(今年の4月)から1クラス24人の保育園に転園しました。
小規模の先生方が何から何まで丁寧で(連絡ノートの内容や送迎時の対応など)子供も登園時泣かないし、安心して預けていました。
今の園に転園してまだ3ヶ月弱ですが、子供は登園をしぶり毎朝泣いており、無理矢理はがして先生に預けているかんじです。
先生も泣いている息子をすぐに降ろし、子供は泣きながら先生を追いかけています。
正直子供が安心できる対応とはいえません。
(担任が4人、内1人は抱っこしてくれている姿をよく見ます、朝はフリーの先生がいることもおおいです)
便がでたのか出ないのか不明、ただの記入漏れなのか明らかにトイレの回数も少ないし(2回)、絶対完食しないであろう給食の内容も完食とかかれていたり。
お迎えにいくと無表情でボーっとしていることもおおいです。
泥んこや水遊びが大好きで、それができる園なので、その時間は楽しんでいるとおもいます(予想ですが)
私自身が小規模の先生と比べてしまっているのはありますし、
園児の人数が多く細かい対応ができないのは承知ですし、クレームをいれるつもりもありません。
ただ毎日泣くのはただ私と離れたくないだけ?
保育園でなにかいやなことがあるのか。
お話しがまだ上手にできないのでわかりません。
とにかくママっこで、甘えん坊です。
私が妊娠中のため赤ちゃんのことで敏感になっているのもあるかもしれません。
10月に出産を控えているので入院中の園生活も心配です。
7月で3歳、無償化になるので幼稚園への転園もアリかな、と考えています。
近くの幼稚園は18:30まで延長保育があるので働きながら預けられます。
本人の気持ちがわからないまま何度も環境を変えるのは逆に子供に負担でしょうか。
お子さんが同じような状況で心配があった方、いらっしゃいますか?
その後、先生に相談したり転園を選択しましたか?
- mc(2歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
🐭
3ヶ月弱ならまだ環境などに慣れていないのかもしれないですね😖
ママっ子で甘えん坊なら尚更😅
でも慣れるには泣いていても、先生にお願いします!って預け、サッと離れたほうがいいかもしれません🤨
不明な点などは先生に聞いてみたらいかがですか?
入院中も不安なのもあるからと😖 なんで泣いてるか分からないんですって聞いてみてもいいかもしれませんよ🤨
息子さんの年齢ならもう周りの環境などもわかるだろうし、転園ばかりだとずっとこのような感じが続くと思います😅
ママリ
学年は違いますが、小規模から転園し、毎日小規模の先生の事を愛しいと思っていました。親も子も。
小規模の先生に、春からお兄ちゃんお姉ちゃん組になるよと期待を膨らませてもらっていたので、はじめは本当楽しみに登園しました。しかし、徐々に周りが見えるようになり、ひどい行き渋りになりました。行かないと訴える子どもの目を見て、辞める決断をしました。
その後幼稚園に通いましたが、泣いたのは初めの2〜3日だけでした。すぐに幼稚園大好きになりました。
日々の保育のあり方が、小規模と似ている所があり、安心したのかもしれません。あとは担任の先生との相性です。
お母さんと離れたあとの様子がどうかだと思います。妊娠中との事なので、お子さんなりに感じとっているものからくる不安で、離れたくないと泣いているのかもしれませんし。
それと、お母さんが感じている保育園への不信感がお子さんへ伝わっている可能性は高いと思います。お母様が、先生と楽しそうに話している様子を見て、子どもも先生を好きになったりする事はあります。何気ない会話を良く聞いているものです。まずは子どもの様子を気軽に聞いてみたりするのも良いかもしれません^_^
-
mc
転園、幼稚園への入園、
それぞれの月齢を教えていただいても宜しいでしょうか?😣
保育園やだ!と言いながらも保育園の門まではまあまあすんなり行けます。
園に入り私が支度をしている間にしくしくしだし、
いよいよママと離れるとなった時に号泣です。
担任の先生への不信感、とつてもあります。汗
洋服は入っていないことが多々あるし、お友達の服もよく混入してるし、
なんというか業務ばかり優先で保護者と話そうとしない感じがもう…💧
帰りの挨拶、こっちからしても聴こえていません笑
息子の前では先生の事を話さないようにしているつもりですが、さらに気をつけようと思いました‼️
息子がまだお話しが上手にできないので、今私の判断で転園させるのは可哀想かな、と思います…
お話しができるようになったら見学など行って本人がどうしたいか聞いてみたいと思います🍀- 6月23日
-
ママリ
年少です。短期間だったので、それぞれ3歳半前後です。
保育園の前まですんなり行け、園でも問題なく過ごせているようでしたら、母子分離の不安が強いのかもしれませんね。
先生の余裕の無さが伝わりました。挨拶を返してもらえないのは辛いですね。
担任の先生だけがそのような感じで、他の先生方が丁寧な対応をしてくださるようでしたら、様子を見て本人の想いを聴けるまで待っても良いかなと思います。- 6月23日
-
mc
返信が遅くなり申し訳ありません💦
あれから2週間経ちます。
ここ2〜3日ですがようやく泣かずに登園できるようになりました‼️✨
先生にも朝泣いていることの不安を話し、先生の意見も聞かせて頂きました!
不思議とそれから泣かずに登園できています。
アドバイスや同じような状況をお話しくださりありがとうございました!
お話しできるようになったら園の様子を本人から沢山聞きたいと思います。🍀- 7月7日
ママリ
すごいですね♡
この調子でいけたら良いですね!!
伝える事って大事なのですね。
今はコロナでないですが、家庭訪問があると子どもは先生に、もの凄く心を開きます。親が先生に心を開けば開くほど。場合によっては、まるで別人のようになります♡
出産前後で、また不安になったりするかもしれませんが、なるようになりますので大丈夫です^_^
暑いので、お身体に気をつけてくださいね♪
mc
今年度から、園児が18人から24人に増え、先生たちはかなりバタバタしています。
先日、登園時泣く事について先生と少し話しましたが、
泣いてる子はまだまだ沢山いる、
息子も朝おやつや、遊びの時間になれば泣き止んで切り替えられている、とのことでした✨✨
もう少し様子をみたり、息子が上手にお話しできるようになったらどうしたいか聞いてみたいと思います。
ありがとうございました😊