
子どもが保育園に行くことになり、在宅勤務のままでいいか上司に相談したいです。再度連絡した方がいいでしょうか?
子どもの熱で今日も保育園に登園できないと思い、今日の出社を在宅勤務へ変更したい旨、昨日上司に連絡しました。
子どもを見ながらの在宅勤務になる旨を伝えて、了解と言ってもらえたのですが結局、昨日1日熱がなくパワーが有り余ってる感じなので今日から保育園に行かせることにしました。
病み上がりなのでお迎え連絡が来るかもしれないため、在宅勤務のままにしたいのですが、子どもを見るために在宅勤務に変えてもらったのに万が一、職場にお迎え連絡がいくと話が違うってなりますよね?💦
一応、連絡帳には携帯に連絡欲しい旨書きました。
皆さんだったら子どもを保育園に行かせたけど、お迎え要請が来るかもしれないので在宅勤務のままにさせて欲しい旨、改めて上司に連絡しますか?
言わなくてもいいですかね🤔
- あんこ(1歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

naaco
保育園に、携帯に連絡するよう伝えていれば良いのではないでしょうか?
わざわざ会社には言わなくてもいいのかなと思いました。😌

はじめてのママリ🔰
保育園に携帯に連絡してくださいって伝えているなら会社には言わなくてもいいと思います!
-
あんこ
ありがとうございました!
- 6月21日
あんこ
ありがとうございました!