
異動前の上司に育休申請ですか?それとも異動後の上司に申請ですか?どちらが適切でしょうか?
公務員の方教えてください🙇♀️
主人が省庁で働いていて異動の内示も出て
いますが、ブラックすぎて2回目の育休を
取る予定です。(ブラックすぎて昨年緊急搬送
されました😭)
2回目の条件を満たしているのは人事院に確認
しましたが、上司は取らせたくないようで
異動時期だから申請できない、誰に申請する
のか分からないなど誤魔化して取るのを遅く
させようとしているか、取らせないようにして
いるそうです💦
この時期に育休申請した方、異動前の部署の
上司に申請ですか?
それとも異動後の上司に申請ですか?
教えていただけたら嬉しいです🙇♀️✨
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
日付によりますね。
育休初日が異動前なら異動前の上司経由で人事に申請がいくかと。
はじめてのママリ🔰
ただこれは事務的なことだけなので、異動後の上司にも育休取りたいので仕事の調整をお願いしたい旨は相談すべきかと思います。
はじめてのママリ
教えてくださり、ありがとうございます😭✨
とりあえず申請はできたそうです!
異動後の上司と会うのは難しいようで(関東近辺まであちこちあるので)とりあえず電話してみるとのことです><
はじめてのママリ🔰
申請できて良かったです☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
上司には「取ることは迷惑だと思わないのか!」と散々パワハラ発言して責められたようですが、我が家の状況的に必要なことなので何とか取れると良いなと思います😢
はじめてのママリ🔰
公務員なのにあからさまにそこまで言う人いるんですね😭
録音をおすすめします。
はじめてのママリ
ブラックすぎますよね💦
入ってからパワハラがなかった日はないくらいパワハラ体質の職場で後輩は全員辞めて最近上司も辞めました💦
何もかも年功序列です😢
はじめてのママリ🔰
省庁ということは国家ですよね?びっくりです。
はじめてのママリ
財務省です。。
中身なんてひどいですよ😭😭
言い方悪いですが、学歴だけあれば入れるので正直何か障害あるんだろうなって方が沢山います。
(主人が倒れた際電話でやり取りしましたがほんとやりとりに困りました)
地方事務所になると廊下でラジコンしてる方とかいたらしいです💦
主人も公務員なので複雑ですが、世間から叩かれる理由も納得です😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。私は地方ですが、良い意味でも悪い意味でも緩いので、そこまでのパワハラは無いです。
住民からのあたりは厳しいですが😭
省庁の方が優秀な方が多くて制度もきっちりあって取れると思っていたので実情に愕きました。
はじめてのママリ
役所ですかね><
役所も変な人とか来たり大変ですよね😭😭
いやいや、省庁なんて学歴だけのポンコツ軍団です🤣笑
もちろん本当に優秀な人もいるかもですが、年功序列で潰されたり、転職しちゃう方がほとんどなようです🥲