
旦那の友達の嫁さんと合わなくて困っています。旦那に言うべきか悩んでいます。ありがとうございます。
旦那も私も昔からよく知っていて旦那の1番仲のいい友達がいるんですが、最近結婚して子供も生まれたんですが嫁さんがほんとに性格的合わなくて好きになれません。
その事、旦那には言わない方がいいですかね?
なんかよく言うのが、今度男達だけで旅行に行くから
ママリ達も予定見て女同士(その友達の嫁も)で行きなよ!とか
暇なら○○の所の嫁と遊んでくれば?とか
もうあたかもめちゃくちゃ友達!みたいな設定で
色々言ってきてマジで迷惑してます。
この前も出産祝い渡しにお宅に少しお邪魔しましたが
もう私の性格上、無理になると全て無理で
多分態度に出てたと思います。(キレてたとかではないです)
いちいちマウント取ってくるし
私できる女、できる嫁でしょ?みたいなオーラとゆうか
態度とゆうか正直諸々が行動と発言に出ていて
その子より旦那の方が昔から友達やってきたし
付き合い長いのに未だに裏で元彼と連絡とってるんだぁみたいな
訳分からん自慢を私に言ってきてみたり…
私の友達連中には絶対いないタイプの女で
多分ほんとにムリなんです。、(笑)
来月も勝手に旦那たちに予定組まれて会うんですが
正直いつ口に出て指摘してしまうか分かりません。😅
だからもう会いたくないです。
旦那に言うのはやめた方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

もも
旦那さんと友達であって、その奥さんとまで無理に仲良くする必要はないと思うので、私なら「合わない」と正直に言います☺️

ママリ
わたしなら、旦那にいいます😂
無理な人とは無理して一緒にいない!って決めてるので!
旦那だけでどうぞって感じです😊

ママリ
私は言ってますよ!
言ってからはあまりあってないです!
コメント