![こめこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
隣人の迷惑行為に悩んでおり、手紙や自治会への相談を考えていますが、嫌がらせが心配で躊躇しています。どうすれば良いでしょうか。
隣人について、子供が小さいしずっと我慢してましたがさすがに手紙を入れるか自治会等に相談するか検討しています。どうするのがいいと思いますか?
変な人で更に嫌がらせされたら嫌だなと思って躊躇しています。
⬇【隣人について分かっていること】
◆50代夫婦 、こども2人?(中学生くらい)、室内犬
◆夫婦で庭いじりが趣味?で室内犬を庭で散歩させたりしている。
◆境界に拘りあり。
→駐車場の前の公道に駐車禁止のポール2つ設置
→うちとの境界に植木鉢(隣の敷地に押しても翌日又は当日中には必ずうちの敷地に入れてくる)
◆郵便配達員とトラブルあり(配達員のインターホン越しに違う時間に再度来いと言って配達員はその時間に来れるか分からないと押し問答してた。)
◆うちの裏の家とも接しているが、その家の木が隣人の庭に入り込んでいるので、その境界に柵を立てて入らないようにしていた。
◆上記に関わらずうちの設置したフェンスに針金を勝手に差込みあり。フェンス越しに隣人の植木の葉っぱがうちの敷地に入り込んでいる。
⬇【手紙を書こうと思っている件】
①植木鉢を境界に置くことによって、雨が降ると植木鉢から土がうちの敷地内に漏れるがそのまま放置
②隣り家の植木鉢にスコップを置いてありその上にうんちを放置。(他にもいっぱい鉢植えは置いてあるのにわざわざうちの玄関の真ん前の鉢植えのみ)
③隣の家の敷地に嘔吐された跡があったが、そのすぐ近くに排水溝があるにも関わらず、後々見たら
うちの目の前の道路に流されていた。
④猫よけのモスキートーンの鳴る装置をうちの玄関に向けて設置しているので、玄関から出るたびに装置が動いている。自分の家には向けて設置せず、道路とうちの家に向けてだけなので、自分の子供には聞こえているのだと思うので知ってて設置していると思います。
(私には分からないけれど、中学生の姪っ子によるとかなり不快なピーっという音が家の中まで聞こえているらしい。子供は小さいので不快だとは言うことはできませんが聞こえているのかなと思います。)
- こめこめ(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多分、お手紙しても言う事聞いてくれなそうな隣人って印象です。。、自治会には参加されてますか?その隣人さん
![りばてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りばてぃ
私なら ご夫婦が揃っている時に、旦那と直談判しにいっちゃちます。
よく隣人トラブルの事件とかありますが
そんなことされたら我慢の限界だし、色々わざとにやってるんじゃないの?って思います。
-
こめこめ
コメントありがとうございます。
この後、家の前の植木鉢のうんちにハエがたかっていたので虫除けスプレーをかけたら、それが気にいらないらしく次の日には汚いベニヤ板を境界に立てかけていました。(防犯カメラがうちの玄関が映るようになっているようで、チェックして私達の動きを確認しているみたいです。)
隣のインターホンも近くにあり盗聴もしているみたいで本当に暇人みたいです。
直談判するか誰かに相談するために写真で証拠を残すようにはしているんですけど、まだそのままなんですよね(>_<)- 7月2日
こめこめ
そうですよね。
なんだか自己顕示欲が強く、自分がされて嫌なことは他の人には気にせずにするという印象です。
うちと隣とちょうど自治会の境界で所属している自治会が違うので参加しているか不明なんです(>_<)