※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義実家へのお中元を渡す際、3ヶ月の子どもがいるため、直接行くことに躊躇しています。主人に頼まずに行くべきでしょうか。

義実家へのお中元について

去年結婚をしてお中元を渡しました。
今年も準備しようと思うのですが、3ヶ月のこどもがいるので渡すためだけに家に行くのが嫌だなという気持ちがあります💦

義実家までは車で15分程度です。
やはり主人に頼まず直接行った方がいいのでしょうか?

アドバイスお願いします🙇🏻‍♂️

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

うちは毎回郵送です!
ちなみに車で5分の距離です😂

べりー*

ネットで買って郵送ではだめな感じですか?💡

deleted user

義理の親御さんの性格にもよると思いますし、
今後も良い関係を続けないなら、
私は行くと思います。

(うちは義理親、実親へのお中元は、
義理親の本家へ送ることを優先にして良いとのことで廃止にしてます。

ただ、うちの義理親は徒歩10分圏内にすんでますが
細かいこと気にしないので
渡すなら旦那に持ってかせると思います。
旦那と義父が一緒に仕事もしてるので!!)

ママリ✨

県外なので状況違いますが、近くても郵送します!
それか、旦那に持って行ってもらいます😊