
子供と初めて離れて県外に泊まります。旦那が不安なので義母を呼ぶのは良いですが、妹たちの宿泊は遠慮してほしいです。心が狭いのでしょうか。
親族の結婚式に行くため子供と初めて離れて、県外にお泊まりします。
子供と旦那は留守番です。
旦那が不安なので「お母さん(義母)呼ぼうかなー」と言っています。それはありがたいのでいいのですが、、
旦那は仲のいい妹(私と同い年、私より6個下)が2人いて妹たちまで泊まりに来るのは無しですよね??
普段みんな県外で会えないのですが、今回は子供のお世話なのでご遠慮してほしいです。私の家ですし、、勝手されたくないのは、心が狭いですか??💦💦
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
いや、狭くないです。
なしです!!

cinnamon
嫌ですね😅
それはまた別の機会にと伝えますかね…
義母だけで精一杯ですw
-
はじめてのママリ
ですよね、、
- 6月18日

退会ユーザー
カオスになったことあるので、お断りします😱💦
-
はじめてのママリ
妹たち来たんですか??カオスやばそう、、
- 6月18日

ママリ🔰
なんなら義母も嫌です😇
-
はじめてのママリ
まぁ確かに笑!!
するのかはまだ謎です。
なんて言ってくるだろ、、- 6月18日

パスタ
旦那が子供を連れて実家に帰ればいいのでは?
-
はじめてのママリ
これまた県外で遠いのです💦GWに初めて行ったんですが長距離移動で子供ヘトヘトでつかれてたので💦なしです💦
- 6月18日

はじめてのママリ🔰
いざ妹さんたちも来る!となると断れないので、もう初めから義母さん来なくていいと思います😂😂
ご主人ひとりで見てもらうのでいいんじゃないでしょうか😭💕

ひなとママ
義母もいやです🤦笑
自分の居ないときに上がられるは嫌過ぎます🙌

くま
妹はちょっと…😅そこは遠慮なく断っていいんじゃないですか?
県外の結婚式で留守番させるのと、連れて一緒に行くのと両方したことありますけど事前準備が大変でした😅💦💦楽しんできてください😆

はじめてのママリ🔰
嫌だけど、実母や実姉は我が家に遊びにくることあるので、好きにしてもらいます😂

はじめてのママリ🔰
嫌だけど私ならOKしますかね😅
会わせたい気持ちはよくわかりますし、旦那さんにとっては良い機会だろうし、こちらはお願いする立場なので強く言えないです💦
家で触って欲しくないものとか、入って欲しくない部屋は予め伝えておきます。

むー
絶対いやですね。
自分がいない時に義母がくるのも嫌なので義母の家で預かってもらっています。

ママリ✨
旦那の兄弟とか他人すぎて嫌です。
何なら、義母も嫌です。
私いてもいなくても義母が嫌です(笑)

退会ユーザー
1人だったら旦那様だけで十分だと思います🥹

退会ユーザー
一人でみれないの?😅と言ってしまいます😖日頃から私のいない時に誰か家に呼ぶのはやめて。と伝えます!

はる
嫌だけど、私も兄弟と仲よかったら(仲良くないけど笑)旦那いない時に泊まらせると思うので、それは仕方ないかなと思います!
自分も同じ事しないなら断っても良いかなと思います⭐️

きなこ
授乳がある子じゃあるまいし、自分の子供1人見れないとか有り得ないので義母も義妹もお断りです👍🏻
自分がいない時に誰かが家に来るとか無理過ぎます…私が整えて快適にしてる私の城に勝手に立ち入るんじゃねーって感じ😤😤😤

Sapi
お泊まり会ではないので断固拒否ですね🙃🙃
自分のいない家に来られるのは義母だけでも嫌だし十分です😇
はじめてのママリ
ありがとうございます。ですよね。