※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなっちゃん♡
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がいて離乳食を遅らせても大丈夫ですか?乳児湿疹や食物アレルギーの心配がある場合、開始を遅らせても問題ありません。

離乳食についてです。5ヶ月の娘がいます。通常6ヶ月から始めるって聞きますが、始めなかった方いますか?始めないとどうなるんでしょう??娘は軽めですが乳児湿疹を繰り返していて、食物アレルギーでもあるのかな?と心配しているので開始を遅らせてもいいのでしょうか(´Д`)。。

コメント

しーちゃんママ

6か月からは始めた方がいいかとは思いますが、本当にゆっくりゆっくり進めればいいと思いますよ。

ママンボ

お子さんの様子を見ながら始めたらいいと思います😊
5ヶ月から始めた人も、6ヶ月から始めた人もいます😊
ただ、小児科の先生に言われたことがあります。
私も始めは心配してたのですが、

アレルギーは出るときは出る‼︎
子供の成長に合わせて、いろいろな食材、味を体験させ、食べることへの意欲、食事が楽しいと思うかとが大切です。
子供が、興味を持ったときが始めるときだと考えます。

とスパッと言われてしまいました(-∀- )

友達の子も、乳児湿疹ひどくて悩んでましたが、今のところアレルギーも無く、今1歳過ぎましたよ(*゚▽゚*)
悩みは尽きませんよね😓
お互い頑張りましょうヽ(''∀''*)ノ

∞まぁみん∞

アレルギーが心配でしたら、6ヶ月からアレルギー検査してくれるところもあると思うのでアレルギー検査してから離乳食始めてもいいと思いますよ。

ママンボ

食事か楽しいと思うこと
です。すみません

ひなっちゃん♡

5ヶ月から始めてる方も多いみたいなので焦ってましたが、6ヶ月くらいから娘のペースでのんびり始めようと思います!
ありがとうございます♪

ひなっちゃん♡

アレルギー検査は6ヶ月からできるんですね!不安なので受けてみようと思います。
ありがとうございます(^_^)

ひなっちゃん♡

なるほど!離乳食は食事が楽しいものだってことを教えることでもあるんですね✨いろんなもの食べさせてあげたくなりました(^_^)ありがとうございます♪