![キラキラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理実家との関係に悩むママに、訪問頻度を教えてほしいです。子どもの誕生日や年末年始の訪問が憂鬱で、心の安定を求めています。改善策を考えたいです。
義理実家が好きではないママの皆さん(o^-^o)
義理実家へ行く頻度をいいねで教えてください。否定的な御意見などは遠慮させてください。
私は色々なことがあったため、心の安定のために、極力会わないように(子どもも一緒に)していますが、こどもの誕生日が近づく度に、お祝い用意するからいつこれる?と連絡があり、お盆お正月とこのときに顔を合わせなければならないのがとてつもなく憂鬱です。心底喜べない子どもの誕生日が辛いです。ですが、改善できたらどんなに気持ちも楽で旦那君とも仲良くやれるかとも思うこともあります。生理的に受け付けなくなってしまい、頭でわかることに心がが付いてきません。。自己嫌悪です。
- キラキラ
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
0です〜!😂
徒歩5分ですが。笑
お正月もお盆ももちろん行きません〜。
もう3年間は行ってないです👍🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年末年始・GW・お盆に帰省してます💡
実家⇔義実家が車で15分くらいなのでどちらかだけに帰省というのが出来ません💧
産後色々あり義両親が苦手で、毎回帰省が本当に憂鬱です。
息子の誕生日がお盆の帰省に重なる為毎回義実家で祝ってもらってますが、本当に嫌です😓
今年は夫が珍しくお盆の帰省はやめようと言い出してるので(義実家は冷房をつけたがらないから汗っかきの娘が熱中症になりそうだからと怖いいう理由)、家族だけで息子の誕生日を祝えそうです😌
-
キラキラ
ほんと、嫌ですよね、、、手放しで祝いたい!こどもの誕生日!!
うちの母は息子にはほぼ連絡しません。息子や奥さん側から連絡あれば別だけど、息子に連絡があることも奥さんは嫌だと思うからって。近くにいますが、私のところにもそんなにしてきません(笑)
今年はご家族だけで幸せなお誕生お祝いを❤❤❤- 6月18日
![キラキラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キラキラ
週1程度から2週に1程度
![キラキラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キラキラ
1月に1回程度かそのくらい
![キラキラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キラキラ
2月に1回から3月に1回くらい
![キラキラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キラキラ
盆正月半年に1回くらい
![キラキラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キラキラ
1年に1回かそれ以上会わない
キラキラ
サイコーです!!!!!
私も行きたくないです、、、
四月誕生日の子の誕生日のお祝いと進級のお祝いは別で連絡してきます😅
嫌だなって思います