
妊娠中でイライラが続き、子供に当たってしまうことが悩みです。自分が嫌になり、子供たちに申し訳ない気持ち。イライラを抑える方法が知りたいです。
こんな自分が嫌になって居なくなりたいです、、、
2人目妊娠中で上の子に些細なことでイライラします。
症状としてはPMSみたいな感じで
一度イライラするとなかなか治らず
虐待だろうなって事もしてます。(強く引っ張ったり押したり…)
可愛いはずなのに離れたくなります…
大嫌いと思ってしまう時もあります。
2歳近い息子に何を求めてるんだ、って頭の中では分かってるけど怒ってもヘラヘラしてると余計にカチンと来たりして泣かせる勢いで怒鳴ってしまったり……
一番は臨月近いので自分の思うように動けないことが
何より辛いのはわかってます。
妊娠中、結構イライラの波があって情緒不安定すぎて
出産して治るものなのか不安になってきました…
こんなんで2人目を産んでいいのか…
どうしたらイライラせず、イライラしても子供に当たらずいられるのでしょうか…
何よりこんな母親の元で育つ子供達に申し訳ないです…
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)

退会ユーザー
元々PMSなのか生理の度イライラが凄かったんですが、妊娠中も周期的にイライラが爆発する時期がきて息子に怒ったり距離を置いたりしてしまいます。
いつもいつも後から後悔します。なかなかごめんも言えず、お腹の子も聞いてるだろうから辞めないとと思いながらも自分を止められなかったりです。
やっとごめんねとぎゅうしてあげられるのも一日の終わりや次の日だったりすることもあります。
出産後不安ですよね😌💦
妊娠前に漢方を出してもらってた事があります!多少やっぱり落ち着いていました!その事を病院で相談してお薬を出してもらうのもありかもしれないです!

ちぃ
私も全く同じです。。精神科行こうと思ってます

ママリ
もう今まさにそうです。
息子も何か感じ取ってそうだし、、
イライラ抑えれないけど、結局いつも後悔してます🥲
コメント