
1歳4ヶ月の娘が2回寝ていて、昼寝1回にしたいけど朝のスケジュールが難しい。体力不足か不安。どうスケジュール組むのが良いでしょうか?
アドバイスをいただけると嬉しいです。
1歳4ヶ月の娘、未だに2回寝ています。
6時ごろ起きて、9時半ごろから30分ほど寝て、13時半ごろから2時間程度寝るという感じです。夜は20時半に寝かしつけスタートして21時には寝入っています。
もうさすがに昼寝1回にしないとだよなーと思いつつ、朝寝がうまくいかないときが先週末あり、もう11時前から大グズリでお昼ご飯どころではありませんでした😭😭そうなってくるとまだ元々低体重児だったし体力ないのか?と思ったり…。ざっくりとした質問ですみません、この場合どうスケジュール組むのが良いでしょうか?
- ぺこ(4歳2ヶ月)
コメント

ママリ🔰
そのままでいいと思います☺️✨
娘さんにはそれがベストなんですね!
体力がついたら自然と寝なくなるでしょうし、ありだと思いますよ。
質問者さんも楽ではないですか?
朝寝は絶対になくなります。

3-613&7-113
下の子は、5時半とかに起きるので9時過ぎから20〜30分寝ます。朝早いので眠いよね、って気にしてません。お昼寝もしてます。
-
ぺこ
コメントありがとうございます❤️
同じように早起きのお子さんなんですね!あまり私も気にせず、娘に任せようと思います。- 6月17日

あぐー
朝寝をなくしたい理由はなんですか?午前中にしなければならないことがあるとか、夜全然寝てくれないということじゃなければ、無理に無くさなくていいかと思います🙂
うちの娘も寝るのが好きな子で、朝寝が完全になくなったのは2歳手前でした。1歳8ヶ月頃で保育園入園したので、平日は昼寝だけになりましたが、土日は午前中うとうとしちゃってました。土日に公園やショッピングで遊べるようにしたかったので、11時にお昼→12時昼寝開始にして、朝イチやお昼寝後に活動するようにして、徐々に朝寝なくしていきました!
-
ぺこ
コメントありがとうございます❤️
特に何かあるわけではないので、寝てくれてる分には楽なんですが、「まだ二回寝てるの?」みたいに言われたことが気になってしまって💦💦
少しずつ様子を見て進めていきたいと思います!- 6月17日

ミルクティ👩🍼
息子ですが、未だに2回、お昼寝します😂
9時~10時と14時くらいです🥲
たまに、午後のお昼寝をしない事がありますが…💦
-
ぺこ
コメントありがとうございます❤️
やはりそうなんですね💦💦どうしようか…と迷走していたので、同じ状況の方にコメントいただけて嬉しかったです!- 6月17日

mari
夜遅くまで寝なくて困っているというわけでもないようですし、そのままで良いと思いますよ☺️
ラッキータイムだと思ってのんびりしてください❤︎
寝なかったら寝なかったで寝てくれーって思いますよ🙆♀️笑
-
ぺこ
コメントありがとうございます❤️
ほんとそうなんです笑笑寝かしつけにかなりの時間がかかるようになったら考えどきかなと思っているんですが、まだ様子見で進めたいと思います!本当ですよね笑笑🤣🤣寝ている時間=母の自由時間ですもん笑笑- 6月17日
ぺこ
コメントありがとうございます❤️
そうなんです、まだ夜中起きたりもするので、朝寝ていてくれる時間が多少でもあると私も楽で笑笑
気長に娘に任せて待ちたいと思います。