
娘の体調不良のため、結婚式参加に不安を感じています。旦那は様子見でいいと言いますが、心配で行きたくない気持ち。病み上がりでの移動や看病が心配。どう伝えるか悩んでいます。週末まで待つべきでしょうか。
水曜日の朝、急な下痢。
2週間くらい前にも1週間下痢が治らず。胃腸風邪。
ここ1週間鼻水と痰絡みの咳がたまーに出る感じの中昨日の朝下痢。
幼稚園では下痢、嘔吐の症状の病が蔓延中。
そこで!
来週26日に旦那さんのいとこが九州地方で結婚式を挙げます。
あたしは、娘がここ1ヶ月体調が不安定なため、東海地方から飛行機で1時間半、車で2時間の移動をしてまで結婚式に参加することに不安というか断りたいきもちしかありません。
もちろん娘がずっと元気でいたなら全然行くんですが。。。少なからず週明けに症状が治まったとしても病み上がりで2泊3日月曜日に幼稚園を休んでまで行くことに抵抗しかないです。おかしいでしょうか?
旦那さんは直前まで様子見ればいいじゃん。と言います。
あたしはこんな状態なんだからもし何かあったら。。を考えて断って欲しいんです。なんならそんなに行きたいなら1人で行ってもらいたい。
結婚式を挙げる方も1週間前には色々ちゃんと決めたりしてるだろうから直前になればなるほど、迷惑になるような気がしてます。
そして2泊3日病み上がりで行ったとしても帰宅してからまた体調が悪くなってしんどいのは娘と看病するあたし。。。旦那さんは仕事に行けばそんなことなんて全然考えてもくれない。
どう伝えたら角が立たないか。。。
そもそも今週末、週明けにもし良くなったら。。を待ってまでいくべきなのでしょうか?
- さくらママ(7歳)
コメント

どっこいしょ🍑💨
さくらママさんの考えやお気持ちは全くおかしくありません。
私でも断固拒否です。
旦那さんはご自身のことしか考えていませんよね。
1人で行ってこーいです🛩
さくらママ
コメントいただいていたのに遅くなりすいません😣
コメントに救われました。。。😣
もう本当、前日まで仕事で出張で、荷物など送るものなどどうするのか?準備も全てこっち任せなことにも腹立ちます😣
看病しながら全部任せるつもりでしょうか💢って感じです😣
本当コメントありがとうございます♪