

退会ユーザー
私も不満を言わずにいたら、
朝の挨拶もニコリともせず言うか言わないかレベルです😂
子どもが関係した時だけ笑顔が見れます 笑
いつかまた楽しく会話できる日が来るのか疑問です😅

ふうママ
結婚5年目、もうすでに倦怠期感漂ってます。。暇すらあればスマホばかりいじってて挨拶は基本私からばかり、会話も話題絞り出してる感じで💦この先子どもが自立したらこの人と2人で会話もほとんどなく暮らしていくのかと思うと全く楽しみじゃないです😭熟年離婚っていう言葉が毎日頭をよぎってます😅
退会ユーザー
私も不満を言わずにいたら、
朝の挨拶もニコリともせず言うか言わないかレベルです😂
子どもが関係した時だけ笑顔が見れます 笑
いつかまた楽しく会話できる日が来るのか疑問です😅
ふうママ
結婚5年目、もうすでに倦怠期感漂ってます。。暇すらあればスマホばかりいじってて挨拶は基本私からばかり、会話も話題絞り出してる感じで💦この先子どもが自立したらこの人と2人で会話もほとんどなく暮らしていくのかと思うと全く楽しみじゃないです😭熟年離婚っていう言葉が毎日頭をよぎってます😅
「主人」に関する質問
子供が、お米をあまり食べず、麺が大好きで、 うどんやラーメンを食べる頻度が高いです。(特にうどん) 具もあまり食べてくれないので、 なるべくキノコ類や野菜を入れて、スープに栄養溶け出せ〜!とか思ってます🤭 もち…
二人目のつわりの時は、どうしたらいいのでしょうか? 主人は、仕事でいない為、ワンオペ確定です。 まだつわりは来ていないのですが、不安です。 上の子は、男の子でかなりのヤンチャでずっと動き回ってるような子なので…
3年生の息子がスイミングを習って1年になります 今日は送迎のバスに忘れ物をしました バスの運転手が届けに来ましたが インターホン越しに怒っていました。 わざわざ届けに来てやったんだぞ 息子に忘れ物するなと言いなさ…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント