

ままり
それが全てではないですが
お金と時間にゆとりがあれば
心の余裕にも繋がると思うので
少なからず関係はあるのかな?
と思います☺️

ママリ
その影響は大きいと思いますよ😌
お金だけあってもだめ、時間だけあってもだめ、程よいバランスだとお互い優しくなれるんじゃないかと思います😅

はじめてのママリ🔰
それはかなりあります。
自分に余裕があるとイライラしないので

ママリ
絶対それは必要だと思うし関係性良くなると思いますよ!
私は時短勤務ですが平日休みあるので保育園預けてリフレッシュ出来るし買い物も自分のお金使えるし1人ランチ出来るし!育児家事旦那ほぼしませんが1時間とお金が精神安定に繋がっています!

ママリ
みなさんまとめてのご返信ですみません。
ありがとうございます😭
旦那が土曜出勤あり年間休日少ないのと、
毎日1時間半のサービス残業で
帰宅が19時ごろです。
サービス残業なので給料も手取り20万円くらい。
休みもすくない給料も少ないわりに帰宅も早くなく
育児家事は私に負担がかかってきて
イライラしてしまいます。
私はは時短ですが、
平日休みがないので
リフレッシュほぼゼロです。😭
職場環境かえずにうまくやっていく方法模索中です…😭
コメント