3歳の息子がおもちゃを取ったりすぐ飽きる。支援センターに行ったり注意しても改善せず、1人遊びも苦手。どうすればいいでしょうか?
お友達のおもちゃを欲しがる、すぐ飽きてしまう
9月で3歳になる息子が
幼稚園に年々小クラスに通っています。
連絡ノートに「家で気に入らないことがあると物を投げたりするので園では大丈夫でしょうか?」と書いたところ、投げたりはしないですがおもちゃをとってしまいことがあります、と返事をいただきました。
おもちゃをとってしまったり、すぐ飽きてしまうのはどうしたらいいのでしょうか?💦💦
小さい時から支援センターなどには連れていき、
他の子と一緒にたわむれるくらいはしていましたが、
兄弟も近くに知り合いもいないためワガママなのでしょうか?💦
ダメなことはダメだよと家でも注意していますが、
おもちゃをとらないようにする
飽きないようにするって家ではどうしたらいいのでしょう💦
家でも一緒に遊んでいるのですが😣
(小さいときから1人遊びはそんなに上手ではありませんでした。)
- ゆずこ(5歳2ヶ月)
コメント
ニャニイ🐈
幼稚園教諭です😊
年齢的にも、そんなものですよ💦
同年代の子どもたちと毎日一緒に遊ぶのって、幼稚園や保育園じゃないと経験出来ないことですし、物の取り合いなどの経験から相手の気持ちや、自分の気持ちを学んでいくので😊
家では取り合いになることなんてないでしょうし、先生に任せてたらいいと思います👍
ゆずこ
幼稚園先生からのコメント助かります😭💦
そうなんですね💦
担任の先生が教えてくださるのでそれも嬉しいのですが、そう言われると他の子はそんなことしないのにうちの子だけいじわるなんだろうかと心配になってしまって😢
支援センターや公園などでも私が一緒にいるときは取ったらダメだよとか当たり前のことは注意してきたのですが、園任せにならないように家でも教えていかなきゃいけないのにやり方が分からず😢😢
お友達のとったらダメなんだよ?と家で話しても「うん!とってないよー」と言うだけでなかなか伝わらない様子で💦
ニャニイ🐈
子どもは今を生きてるので、予想したり過去のことを思い出して話されるのがとても苦手、というか伝わりにくいです💦
なので支援センターや公園などで、ゆずこさんの目で見たその場で伝えるのは大丈夫ですが、幼稚園での出来事を家でもう一度振り返ったり、万が一を考えて…など未来のことを話さなくて良いと思います😣
担任の先生に聞いてみても良いと思いますが、多かれ少なかれ他の子もやってると思いますよ😁
ゆずこ
そうですよね💧その場じゃないとなんのことやらって感じですよね😣
子供は今を生きてるって、なんかしっくりきました🥰
先生には確認しながら息子と向き合っていきます!
コメントありがとうございました❣️