![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月でつわりが続き、食べると眠くなり横になると吐き気がする。出産までこの状態が続くか心配。横になるのが原因か。経験者のアドバイスを求めています。
妊娠初期から現在妊娠8ヶ月目までずっとつわりがあります。
吐きつわりで本当にしんどいです。吐かなかった日は無いです。つわりは収まるものだと期待していたのに、毎日気持ち悪くてしんどいです( ; ; )
これは出産するまで続くのでしょうか。
後期に入ってからさらにひどくなってきた気がします。
ご飯は食べれるのですが、食べると眠くなり横になると気持ち悪くなって吐いてしまいます。
横になるのが悪いのでしょうか、、
出産までつわりが続いた方アドバイスください( ; ; )
- ママリ(妊娠25週目, 2歳5ヶ月)
![ちゃんあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんあき
下の子の時、産む瞬間までつわりありました💦
耐えるしかなかったです…😭😭
10ヶ月ほとんど横になってたきがします😂
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
つわりだけじゃなくて
お腹大きくなって来ると
今度は臓器が圧迫されてる影響で
ご飯食べると苦しくなって
それが原因でつわりじゃなくても
吐いちゃう人とか結構居るので
1回で食べる量を少なくして
ご飯食べてすぐはなるべく
横にならない方がラクですよ😭
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
上の子の時はずっとつわりが続きました💦
横になってからまた起きると吐き気がくるので、食べた後はしばらく横にはならずに休んだ方がいいかもです!
出産まで続いて、産後は気づいたらなくなってました!
が、それ以上に色々痛かったり大変だったりで、つわり終わった〜✨みたいな清々しさはなかったです😅
しばらく経った後にそういえば口の中の不快感ないな…みたいな感じでした。
コメント