

退会ユーザー
友達やお母さん信頼できる人に相談するですかね。
育児は見えないところで意外にストレス溜まりますからね。
無理せず、息抜きたくさんすて本当にママリさんが楽しく過ごせることをしてくださいね!

ももにょん
まさに今私がそれです.....。
生理は1ヶ月以上遅れ(漢方で今は何とかなってます)
蕁麻疹が出たりと大変な時がありました。
私は誰に相談しても分かって貰えないと思って
旦那に直接いろいろ1時間ぐらい掛けて言いました笑
喧嘩にもなり私が3時間プチ家出もしましたが
それがあった日から旦那が少し変わったり
都度いろいろと言いやすくなりました笑
コメント