※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

35歳の妊活中で、職場が息苦しい状況。新しい仕事の誘いがあり、妊活のストレス軽減も考えるが、上司に辞めることを否定され、ショックを受けている。現職を辞めるか、引き抜きを断るか悩んでいる。

35歳妊活1年目です。
なかなか子供ができずに妊活がうまくいかない中、
今の職場はとても息が詰まる場所でした。
ただ嬉しいことに今月に入って前に一緒に仕事した方から引き抜きのお誘いが。
せめて職場だけでも変えたら妊活がうまくいかない中
気分転換にもなるかなと思い、
今の職場は半期ごとの派遣契約の為、契約節目の3ヶ月前に辞めたいと相談をしました。
ただ、相談した上司からは、(上司と私は)付き合いも長いのにこんなギリギリに言うのは失礼だと。
中でも言われた言葉でショックだったのは、
「子供ができてやめるのは喜んで容認するけど、やりたい仕事が舞い込んできて辞めたいというのは都合よすぎる」とのこと。
たしかに私の都合かもしれないけど、妊活で悩んでる人に対して、子供ができたら喜んで…なんてデリカシーない事を言われたのがショックでした。
上司は男性です。もちろん男性だからという偏見ではないですが、その辺も理解ある上司だったと思ってたからこそショックでしたし、だからといって妊活がうまくいってない事も本当はいいたくもありませんが…
こういうことはデリカシーないですと言わないと伝わらないものですかね…。
ショックで今の職場もやめて、仕事の引き抜きも断ろうかと思っています…。
こんな経験ある先輩方いらっしゃいますでしょうか?
アドバイスいただけると助かります…

コメント

ぽこら

えー、そんなデリカシーのない上司、今このパワハラ時代にいるんですね。
私なら即辞めます。
気分変えて、引き抜いてもらった職場に転職します。即。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バッサリ言っていただけるたあひさんの言葉に心がすっーとしました。勇気でるコメント本当にありがとうございます。

    • 6月16日
がーこ

引き抜きは断らなくても良いのでは?
3ヶ月も前に言ったのにギリギリならいつ言えば良いんですかね😅半期ごとたから半分過ぎた時に言ったってことですもんね!どこがギリギリなんだろう💦
上司の方はただただ辞められると困るからとりあえず思いついた嫌味を並べてるだけだと思います。そんな人の言葉、気にしないでください💪
世の中色んな人がいるので、デリカシーない人もたくさんいます。もちろん妊活に理解がある人や配慮のある人はたくさんいますが、妊活は経験した人にしかわからないことがたくさんあるのでいざとなると取り繕っていた仮面が剥がれる人もいます。
私も長く不妊治療して授かったので、色んな経験をしました。私はデリカシーない人は言っても直らないと思ってるのでほかっておきます👍家族とかなら別ですけどね。他人なのでどーでも良いです😜デリカシーなくて嫌われろ😜くらいに思ってます😂
今の職場が息が詰まるとのことでしたので、家計が大丈夫なら辞めるのもありだし、引き抜き先へ行ってみるのもありだと思います🥰環境変われば気分も変わって、良いこと起きるかもしれないし、この職場のこんな上司とこれから先仕事しなくて済むんだー良かった〜って思いましょ💕
妊活うまく行きますように😺長々と失礼しました💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞めることを言うタイミング、やっぱり遅すぎたりしないですよね…。上司は理解ある雰囲気で応援してくれてたと思ってましたが、やめると伝えて、がーこさんの仰るように上司の仮面が剥がれたように思えます。。そんな事言う人の下で働く必要は本当ないですね。。
    辞めたら、こんな上司とこの先仕事しなくて済むと思うと、気持ちも楽になれそうですね☺️
    前向きに考えるようにします。
    妊活は本当他人の言葉一つでとても傷つくぐらい心がぐらぐらしていて、経験した人にしかわからない気持ちですね。
    そんな気持ちわかっていただける方々がいるってことだけでも本当に勇気もらえます。
    コメントありがとうございます。

    • 6月16日
るん

同じ経験なくてすみません。
35で妊活、36で出産しました。

その上司は言い方間違えたのかもしれませんし、付き合いが長いかもしれませんが、そんな酷いこと言う人、この先付き合わなくていいと思いますし、早めに本性知れてよかったですね❣️と言いたいです。


私なら引き抜きを受けて妊活を続けます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    付き合いが長いとかデリカシーない一言でそんなの関係なくなるな…と感じました。
    今は妊活もうまくいかない、上司とも話がうまくまとまらなくて、全てがマイナス思考になってますが、、仰る通り引き抜き受けて妊活続けるというのは自分でも本音は理想だなと思ってます。
    片付くまでまた何か言われそうですが、負けずに頑張ってみようかな…と思います。
    心強いコメント、ありがとうございます。

    • 6月16日
L̤̮emon🍋

私ではなく同僚ですが、派遣から契約社員になった時に、上司に
「しばらくは妊娠とかしないでよね。」と言われました。
同僚は妊活4年目でなかなか授からず、不妊治療をしていることは上司も承知していました。
女性が多い職場なので、全員彼女の味方で、経緯を上層部に報告し、上司に対して謝罪しろと圧力をかけまくりました。上司は謝罪しましたが心がこもっていない棒読みだったらしく、数ヶ月後に地方に転勤になりました。

そもそも3ヶ月前ならギリギリではないし、辞めます、ではなく辞めたいんですという相談をしたわけですよね?
これ以上どうしろと、、?
男性上司で妊活に対して無知ならば、あまり深く考えずに出た発言かもしれませんね。
そんな言葉に傷つく時間がもったいないです。
何も間違ったことはしていないので、堂々と、引き抜きの方に行って良いと思います。
他の人に退職の理由を聞かれたら、引き抜きの話がきっかけだけど、上司の発言が決め手になったと私なら正直に言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同僚の方のお話伺って、世の中やはり理解ない方は全然いるんだなと思いました。
    仰る通りこれ以上どうしろと…の状態です。
    だとしたら、子供ができないと辞めることは容認されないのか?と問いたいところです。
    というか問うべきなんでしょうね。たしかに今回上司の一言は決め手かもしれません…。
    とても心強いコメントありがとうございます。
    間違ってること言ってないってこと、もう自信持とうと思います。

    • 6月16日
ママリ

3ヶ月前に言ってるなら全然失礼じゃないし、筋がとおってますよ。
全部嫌になって引き抜きまで断るのはもったいないです❗️
私ならそんな上司の元では働きたくないので、尚更引き抜き先で頑張ります❗️
私も派遣で働いてた事ありますが、派遣は期間契約なのでいつ辞めようが勝手だと思います。
そこは割り切って良いと思いますよ❗️そういう契約なので😊
妊活は人生を左右するので、他人の言動より自分がどうしたいかで判断して良いと思います。
応援しています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いアドバイスありがとうございます。派遣なのに、長い付き合いだからってここぞとばかりに恩着せがましく言ってくるのが余計に腹が立ってきてます…
    多少の犠牲を払ってでも自分がどうしたいか…それがやっぱり大事ですよね。

    • 6月16日