コメント
EHまま
正社員じゃないし私は子供優先なのでしません!
ゆーらー
医療系の仕事なので
急変など、しなければならない場合以外はしません!
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
医療系だとやむを得ない場合もありますよね😭
帰宅後もほぼワンオペで、家近いからなんとかフルタイムでやっていけてる状態なので残業や休出が多いとますます余裕が無いので、条件は良い職場だったけどいっそ転職した方が職場にとってもいいのかなーって考えてました😂- 6月15日
-
ゆーらー
正職員だって3歳まで時短使えるし(私も時短)
基本しなくていいと思います!
残業ありきの職場って嫌ですよねぇ
休出までやってらんないです!💦- 6月15日
-
ママリ🔰
ですよね!
田舎なので祖父母と同居とかで子供見れる人がいる家庭が多いってのもあってあまり理解が無いのか残業くらいできるでしょって雰囲気出されて居心地悪くて😂
帰宅後の方が戦争なので仕事だけしてればいいなら喜んで残業するんですけどね🤣笑
残業しないのは甘えなのかなーと悩んでましたが安心しました😊ありがとうございます✨- 6月15日
退会ユーザー
うちはもうすぐ4歳ですが💦
勤務時間8:30~17:00で自宅と保育園も近いのでコメントさせて頂きました🙂
余程のことがない限り17時ジャストにお先に失礼しまーすって帰ってます😆
あと数分で17時だ!!って時に患者の対応頼まれたり、電話なったりすると萎えまくりです😇😇笑
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も17時になったと同時に光の速さで帰ります。笑
医療系だと時には緊急で対応しなければならなかったりで大変ですよね😭私は工場なので繁忙期などは長期的に残業があるので忙しい時期は辞めたい症候群になります😂
残業しない派の方が多くて安心しました☺️ありがとうございます!- 6月15日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
ですよね😢今の職場は残業は任意で直接頼まれてる訳ではないのですがちょっとくらい残業できるでしょって感じの圧かけられて、他の人は小さい子供もいないからみんな残業してるので帰り辛くて😂
今日は30分だけ残業したのですがお迎え行ったら残ってる子少なくて息子に申し訳なくなりました…😭
EHまま
まだ2歳だし子供優先でいいと思いますよ!
周り気にしてたらキリがないですし😭
残ってる子少ないと尚更可哀想な気がします😣
ママリ🔰
そうですよね😢子供の為に働いてるようなものなので堂々としてようと思います!
ママリ見てると私より帰宅時間遅くてもワンオペで頑張ってる方が多い印象だったので甘えなのかな〜って思ってましたが勇気が出ました😭ありがとうございます✨