※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

父親が親権を取得する可能性はどのくらいでしょうか。母親は再婚し、子供は父親側で生活していますが、親権は母親のままです。

父親側が親権をとれる可能性はどのくらいありますか?
私の彼の話です

・離婚後 母親が親権をとり 生活していたが 男と子供と同居、父親からの支援を受けながら生活
・ある時家に行くと 男と共に子供が出てきた 母親は不在。夜です。 子供は 片方は上半身、もう片方は下半身裸の状態
・父親をみるなり 男逃走。父親は母親の親に連絡し状況説明後 相手方が 引き取ってくださいとのことで連れて帰る

その後 母親は引き取る引き取るいいながら迎えにこず早5年程。
父親側の両親の協力もあり 子供は今でも父親側にいます。

ですが親権は未だに渡してくれず母親のまま
児童手当もやっと破棄してくれ 今月から受け取れるようになったそうです。

母親はすでに再婚しており、近くにはいません。

親権はどうしても母親が強いと言いますが
こういう場合でも 争ったら負けるのは父親側でしょうか?

コメント

EHまま

子供はやっぱり母親の側で育つべきと言う日本特有の考えがあるので、不倫とかじゃない限り人権は母親が強いみたいです。
ただ、育てる能力のない母親と明らかにわかる場合は父親に親権が行くのではないでしょうか✋

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月16日
あー

お子様は女の子ですか?
裸の状態とは性的な事されて居たという事でしょうか?

どちらにせよ、争えば人権取れますよ💦
5年も育てている実績もありますし
かなり問題ありそうな母親ですし。

  • ママリ

    ママリ

    男です!
    ジュースを買いにいくために外に出てきたときにたまたま遭遇したみたいです
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 6月16日
ママリ

母親の育児放棄、夜間に放置し、子供が危険な目に合う
5年も迎えに来ないという状態なので、調停起こしたら勝てると思います。
警察やこども虐待などの機関に相談すると、それも優位に働く可能性あります。
法テラスなど弁護士の無料相談などがあると思うので、そこでまず相談すると確実と思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月16日