※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
ココロ・悩み

4歳の娘が素直でなくイライラする。他の子供との付き合い方や言うことを聞かない態度が問題。幼稚園からの指摘はないが、母親は困惑している。

4歳の娘の性格が最近全く可愛くなくイライラしかありません。
今日はお友達のお家に遊びに行きました。同じマンションで同じ幼稚園の仲良くしてるお友達です。
その時の様子なんですが…

○おもちゃの使い方がわからなく、お友達が教えてくれようとしてるのに「いいの、大丈夫」と言って素直に聞き入れない。

○夜ご飯もご馳走になったんですが、ご馳走さまの後、口が汚れてたので「口をふいて」と私が何回も言ってるのに「いいの、大丈夫」と言うので私が口を無理やり拭いたらまた自分で口の周りをわざと汚す。その後自分で拭いた。

○一歳半の弟のことをお友達のご兄弟も可愛がって抱っこしたりしてたのを、「娘ちゃんもできる!」と言って無理やり弟を抱っこして泣かす。

○ジュースをコップに入れてもらいママ友からも私からも「座って飲んでね」と言ってるのに立ったまま飲み言うこと聞かない。

普段から「これやってみたら?」「こうした方がいいんじゃない?」とか提案を素直に絶対聞き入れません。口癖は「いいの、大丈夫」です。
本当に素直じゃないので可愛くないです。
幼稚園から帰ってきたら1回は些細なことで癇癪起こします。
家から出る時は自分がドアを開ける!先に私が開けると怒ります。
こういうどうでもいいこだわりもあります。

今日の出来事はみんなが1歳半の弟ばかりを構ってたので面白くなかったんだと思います。
息子はママべったりで普段からママをとられてると感じていて弟に対して敵対心がすごくすぐキーっとなります。
その気持ちもわかるんですが言うこときかなすぎてひどかったです。正直恥ずかしくなりました。

ちなみに年少の頃より発達相談受けてます。
(幼稚園からは特に何も言われてないですが赤ちゃん返りがひどく私がかなり参っていたため)

4歳、難しいです。娘といてもイライラすることばかりで苦しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

提案せずに、お口汚くなっちゃったねどうするー??
みたいに考えさせて、出来たら褒める!はどうですか?
拭けたらさすがーー!えらーい!みたいな。
ジュース貰ったよーどうやって飲めば良いんだっけ!などなど。

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます!
    なるほどです!確かに褒める日が多いと反抗も少なくなるので考えさせて褒める作戦でやってみます!😄

    • 6月14日
抹茶

反抗期とかもあるかもしれないですよね!息子も4.5歳すごく難しかったです😂
なにかあれば反抗的な態度で😂

でも、こんなものはまだまだ可愛い方なんだろうなと今では思うようになってきました😅

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます!
    反抗期っぽいですよね😥
    息子さんもそうでしたか!
    今の方が難しいですか?
    今でさえ難しくてイライラしかないのにこの先も恐怖です😂

    • 6月14日
  • 抹茶

    抹茶


    今も文句はいちいち言いますが、こんなものかなと思ってます😂
    今思えば、私も素直に親の言うこと聞いてなかったので😂 笑
    思春期の反抗期のほうがどうなるのかなとヒヤヒヤします😂

    • 6月15日
Buuu

読んでて、りすさんのお気持ちが手にとるように感じてしまいました😂😂
イラッとしますよね笑

息子もたまに、わざと言うことの逆をしてきたりするので
イラッとします💧

第一子がそうなる傾向にあるのは確かみたいですよね…
やっぱり赤ちゃん返りというか寂しさで素直に聞きたくないみたいな感じなのかなぁと思ってます😓

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます!
    わかって頂き救われます😭
    ほんとにイラっとします!
    天邪鬼もひどくてそれも可愛くないです。
    やっぱり寂しさはありますよね😥
    週末に娘と二人の時間がとれそうなので甘えさせたいと思います。

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

ひとりっ子の3歳8ヶ月ですが全く同じです🙄
赤ちゃん返りとか下が生まれてからとかよく聞くけど年齢的にそういう時期なんだろうなって思います‪‪💦‬
下がいるからお姉ちゃんが可愛く見えなかったりするのもあるんじゃないですかね🤔‪‪💦‬

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます!
    発達相談でも4歳は気持ちの揺れ動く時期で難しいと言われましたがまさにそんな感じです。
    このままどんどん素直じゃない子に育っていくのでは…と思ってしまうくらいです。
    確かに、上の子にイライラすると下の子がもっと可愛く見えて下の子ばっかり相手してしまうのもよくないんですよね💦
    私も気をつけないとと毎日思ってはあーー無理だぁとなってしまったり辛い日々です😥

    • 6月15日
ママリ

今全く同じ状況で、発達相談に行こうか迷っていたところです。毎日子どもの地雷に踏まないか気を遣って疲れ、理不尽なことで癇癪起こして毎日私も怒鳴って泣いてます。
私がちょっと手出しをするとわざとまたやり直すか、癇癪起こすかなので、疲れます。
りすさんのおこさんは発達相談に行かれたとの事ですが、発達障害などについては何かお話はありましたか?

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます!
    地雷踏まないように気を遣うのすっごくわかりますし、手出しするとまたやり直すか癇癪の所も全く同じです!!
    腹立つし怒鳴るし手が出てしまうこともあります😔
    ママリさんは赤ちゃん産まれたところですし大変ですよね💦
    発達相談では発達検査をして、知能に遅れはないようです。
    年齢的なものって感じで段々落ち着いてくるとは言われまたが全然です😭
    むしろパワーアップしてます。
    心理士さんの話では年中さんはそれまでシロかクロの気持ちからグレーの気持ちの部分が芽生えてきて葛藤すると言っていました。
    (例えば今まではやりたくない、やりたいの気持ちがやりたくないけど頑張ってみようかな…みたいな中間の気持ちがでてくるらしいです)
    自分の気持ちを調整する時期で揺れやすい時期と同時に今まで見られなかった変な癖(娘も爪噛み、おもちゃを口に入れるなど)も出やすいと言っていました。
    それを聞いた時にそういう時期だから仕方ないんだとその時は思ったんですが、でも本当に日々の反抗がひどくて発達障害の傾向もあるんでは?と思ってしまいます😣 
    幼稚園では特に何も言われてませんか?
    うちは年少の時に一斉指示が通りにくい時があると言われたのもあり、発達検査では具体的に説明されるとわかるけと曖昧な説明だとやっぱりわかりにくかったり、認知の部分?が少し苦手なようで、秋から市でやってる親子教室に参加することになっています。
    そこで成長してくれることを期待しています😔
    ママリさんも相談機関があるだけでも救われる部分もあると思うので、保健師さんにお話してみてもいいかなぁと思います✨

    • 7月6日