
コメント

はじめてのママリ
怒られたくないので怒られないように仕事をしました!!!努力は必要ですが、、、。
でもたまに理不尽な上司っているので
状況にもよりますが、周りもそれを分かってくれていると思うので気にしませんが、
理不尽ではなく自分のミスで怒られている場合は、周りも上司と同じ気持ちだと思うので、お給料を頂いている限り迷惑をかけず仕事しようと心に誓っていました🫡

退会ユーザー
そういう上司いました…
ほんとに場の空気も辛かったです😢
笑顔も怖いし、協調性なさすぎて、嫌なことは嫌。周りがおだてるようにフォローする感じもありました。
上司には周囲もなにも言えないし、意見もできませんでした。学校の先生なの?というような立場で指導?!してきて何様状態でしたが、今は別の部署に行かれたのでひと安心です。今でも見かけるだけとゾッとします😱笑
-
はじめてのママリ🔰
場の空気、つらいです😢
音を立てるのもはばかられるような雰囲気で、冗談抜きで職員室みたいだよね(自分たちは生徒と)と言う人もいました。
周りが気を遣うしか方法が見えないです…😢- 6月14日
-
退会ユーザー
かなり張り詰めますよね😭
周りが気を使うしか方法なかったです……- 6月14日

はじめてのママリ🔰
それパワハラに当たりませんかね?
社内に匿名で相談できる窓口とかありませんか?
うちの主人の話ですが、昔の上司がかなり厳しい人で、叱責ダメ出しを社員の前で大声でするタイプの人でした。主人はかなり標的にされてたみたいで…😱言い返すと10倍くらいになって返ってくるそうで…💦
周りからは今にも人を殺しそうな目をしてた、と心配されてました…😰
その後腹を割って話して、今は仲良しですが🤣
これは結果オーライのパターンですが、その頃は本当にメンタル崩壊寸前だったと思います💦
その後も被害者(?)は後を立たず、その度に主人が相談窓口みたいになってます😥
-
はじめてのママリ🔰
匿名で相談したいです!でもないのです、小さな会社なので…😢
言い返すと10倍になって返ってくる、まさにそんな感じです!
標的にされるなんてきつすぎますね😱でも、腹を割って話して仲良しになるとは凄いです✨
本当にこれが続くとなるとメンタル崩壊しそうです😱- 6月14日
はじめてのママリ🔰
こちらも努力は必要ですよね。
ミスしたり迷惑をかけてしまうことに関しては、しないように頑張りたいですね🥺
でも、疲弊してしまうというか、上司の望む形が高すぎるというか…、本人も苦しいだろうなと思います💦
はじめてのママリ
そうですね、、、。わたしは結局今は独立して社員を持つ立場になりましたが、上司は責任が大きいです。
なので大変だと思います!!!
結局社員のミスをカバーするのは上司になるので、上司に言い返したければ上司より仕事を出来るようになる以外方法はありません🥲
それかもっと優しい上司の会社に
転職するしかないかもです。。
わたしも最初はたくさん怒られて、
悔しくて悔しくて、上司に言い返したい時もありましたが、上司以上の仕事をできるように努力しなにも言われないようになりましたが、
若干、年功序列の会社だったので、
上司の上に立つことは出来ないので、
自分より仕事のできない上司になってしまったので、独立を決めました^_^
はじめてのママリ🔰
独立されたのですね。
上司の立場からのご意見、なるほどと思いました。上司の負う責任は大きいので、余計に余裕もなくなりますよね😳
こちらが上司より仕事ができるようになるのは、確かにそうかもしれませんね。
経験を積めるところは積んで、転職するのはありですね🤔
ちなみに何年くらいその職場にはいられましたか?
精神が病むのと背中合わせな気もして、参考にさせてください✨
はじめてのママリ
わたしも小さい会社だったので、
4年目の終わりくらいに転職しました🙆♀️
毎日の仕事が憂鬱で人生つまらなくなるくらいなら、絶対に転職した方がいいですよ🙆♀️人生の大半を占めるのは仕事なので^ ^
無理せず頑張ってください🫶
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も最低でも5年はないと経験が積めないと思っていたので現実的です。
少し先も見て、経験を積めているといういい所もみるようにします🥺
少し楽になった気がします✨
ありがとうございました😊
はじめてのママリ
そうですね!!大体5年といいますしね!!🙆♀️わたしも5年を目標に頑張って、少し早くゴールした形でした☺️
早く辞めたければ、4年11ヶ月、10ヶ月などを目標に5年以内に頑張ってみてもいいと思います😘
そして早くゴールする秘訣は
上司を観察することです!!どんな仕事スピードが、いい所は真似をし悪い所はスルーしてください😗笑
お互い頑張りましょう🤭
はじめてのママリ🔰
5年を目標に、私もしてみようと思います😊
秘訣まで、、ありがとうございます。
上司を監査、確かに仰る通りですね。イライラしてしまって目を背けがちでしたがいい所は真似したいですね!🧐
励みになります。お互い頑張りましょう😊
ありがとうございました✨