
コメント

はじめてのママりん
我が家は今年7歳5歳3歳になる
こどもがいます(>_<)
お友達関係については
完全子供に任せています🥺
甥が小4、
アスペルガー疑いで
支援学級にいます!
最近遊ぶお友達ができたようで
仲良くしてもらってるみたいです(*´ー`*)
はじめてのママりん
我が家は今年7歳5歳3歳になる
こどもがいます(>_<)
お友達関係については
完全子供に任せています🥺
甥が小4、
アスペルガー疑いで
支援学級にいます!
最近遊ぶお友達ができたようで
仲良くしてもらってるみたいです(*´ー`*)
「ココロ・悩み」に関する質問
今日なんかめちゃくちゃ辛いです〜同じ方いますか? 生理前だからなのか低気圧だからなのか自律神経なのかパニックなのかというくらい。産後から何というか後頭部〜頭がゾワゾワして火照ってうわ〜って思うと動悸してきた…
5歳年長の女の子の対応に悩んでいます。発達グレー(ADHD疑い)で療育週2回通っています。 ・人との距離が近い →私が座っていると必ずと言っていいほど膝に乗る、寄りかかる、腕を絡ませるなど ・誰にでも話しかける →ショ…
いつも遊んでくれるママ友がいて、私も外出めんどくさいし気遣いたくないので基本我が家で集まってます。 こないだ遊ぶ予定がママ友の子のお熱で流れてしまい... 次いつ集まるかってやっぱり私から聞いた方が良いですよね…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
なつみ
コメントありがとうございます。上のお子さんは今2年生ですか?
長女は、普段遊ぶお友達がいないので、どうしてあげたらいいのか分からず💧
はじめてのママりん
一番上の子は1年生です
家が近くで同じクラスの子がいて、その特定の子ばかりと一緒にいます!
放課後も公園で私が付き添って、一緒に遊んだりしてます~(>_<)
親戚の子だったり
主さんのお友達の子だったり
遊ぶ子供まわりにいるなら
遊ばせたり
児童会館も、割りとお友達つくるチャンスかもしれないです(>_<)