※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
ココロ・悩み

娘の癇癪に困っています。欲求が満たされないとすぐにぐずぐずし、怒鳴ってしまうことがあります。育て方が悪かったのでしょうか?虐待しそうになります😞

娘の癇癪に困っています。
特に眠いときが多いですが、自分の欲求が満たされないと
すぐにぐずぐずし出し、親もはじめは優しく話すのですが
朝の忙しいときや出かけるときなど
ついカッとなってしまいます…
昨日の夜も怒鳴ってしまったんですが、寝る前には
「ぐずぐずしてごめん。」と言ってきました。
わかってはいるようですが、今朝もぐずぐずしたので
怒鳴ってしまいました。
その繰り返しです。
育て方が悪かったのでしょうか?
昨日はイライラしすぎて
頭を強くはないですが叩いてしまいました。
そしたら「ママ、叩かないで。」と
申し訳ないことをしたなと反省しましたが
虐待しそうになります😞

コメント

あゆ

うちも同じです。思い通りにならないと一人でぐずぐず。そして怒ってます。私も余裕ないと、イライラします。私はソファに押し倒したことあります。これじゃダメだって思って、自分に言い聞かせてますが、ほんっとうにイライラしますよね🥲
ママも〇〇にダメなことはダメって言うから、〇〇もママが悪いことしてたら教えてね。叩いちゃダメだよって言ってね!って共に成長するしかないですうちは😭😭😭解答にならずすみません。。同じ思いしてるママここにいる!って少しでも気が楽になれば嬉しいです😔

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます🥺
    わたしは強く肩を揺さぶったりしたこともあります…
    イライラが爆発すると本当に止められなくて
    相手はまだ3歳なのに😣
    同じ気持ちのママさんがいて
    励みになります🥺🥺🥺

    • 6月13日
メロンパン

私も今日娘のグズグズすごくて足の甲をペチンと叩いてしまいました。
軽く叩いたけど娘はショックだったみたいで、泣きながら
「ママ痛いー、叩くのはダメー!ごめんなさいでしょー!お話で言って」って。
いつも私が息子や娘に伝えてることです。何度も伝えてること、親の私ができてない。。自己嫌悪でいっぱいです。今日は娘は月曜日で幼稚園疲れたんだと思います。
もう少し気持ちによりそってあげたらよかったなと後から後悔と反省。
毎日疲れますよね。
神経すり減らしてます。
ラプンツェルさんは下の子も小さいから本当に大変と思います。
うちは上の子が自閉傾向で気が狂いそうです。
「グズグズしてごめん」って言えるなんて素直で真っ直ぐな子に育ってますよ!💕グズグズは本当疲れるし参るけど、甘えを表現してるってことでもあるし🍀まだまだコントロールが難しい3歳児。
わかってるんですけど毎日疲れますよね。本当にお疲れ様です😢✨

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます。
    お互い毎日お疲れ様です😫💓
    わたしも自分のことばっかりで
    娘に優しくしてあげられる
    余裕がなく、反省しています😣
    娘のことを褒めていただきありがとうございます😊
    今朝も眠くて少しぐずぐずしましたが、適度に甘えさせながら
    幼稚園準備をしたら
    ニコニコで出ていきました☺️✨

    • 6月14日