※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿をつけている女性が、1週間の予算を設定することで食費管理がスムーズになりました。余ったお金は繰り越すか、貯金箱に入れるか悩んでいます。

家計簿つけ始めて
一日いくらだと安い日に買い物しすぎて超えちゃったり
次の日に抑えたり結局面倒で続かないを繰り返して

1週間いくらにしたら凄いスムーズに
食費の管理ができるようになりました!


もし1週間の予算が余ったら
皆さんは繰り越しますか?
それとも余った分は小銭でも封筒や貯金箱に入れて
為ますか?

コメント

まぁみぃ

貯めて足りない月や何か家族にプレゼントすることに使います🎉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    確かに夏休みとか足りない月ありますね!
    その時の為に貯めてみます!

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

貯金箱に入れて貯まったら旅行に行きたいなって思ってできるだけ節約するようにしてます☺️
食費が足りなくなった時に少し使ったりすることもあります😂

こう

次の月に繰越して、その月のちょっとした外食や急な出費に備えてます😊

はじめてのママリ🔰

繰り越したら貯金できないので余った分だけ貯金してます!