※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の男の子が発達が遅れており、無言でおもちゃを持っていく行動が心配。先生にも療育通っていることを伝えているが、どう対応すればいいか悩んでいる。連絡帳に書かれたらどうする?

2歳児クラスに通う、2歳8ヶ月の男の子がいます。
言語面などで発達が遅れておりまだ会話ができないです。先生にも月一で療育に通っているとお伝えしてあるのですが、今年4月に先生が変わってから「お友達が使ってるおもちゃを無言で持っていこうとしました。こっちに違うのがあるよというとそれで遊んでました」と書いてありました💦

無言と言われても、本人が「貸して」と言葉にできないのでどうしたらいいんだろう…と悩んでます。

家でも声かけなどしっかりしていきますと返事しましたが、
こういうふうに連絡帳に書かれたらどうしますか…😂

コメント

ロコ

先生感じ悪いですね💦💦
口頭じゃなく、記録として残る連絡帳に書かれるのは嫌ですよね😭

『 家でも、療育でも言葉が出るように促してはいますが、まだまだ言葉が出なくて、お友達に嫌な気持ちにさせてしまったり、先生の手をかけてしまう事もあるかと思いますが、引き続きよろしくお願いいたします。』とかですかね??

先生も別にどうにかしてくれよーとは思ってなくても、『 無言で、、』とか書かれるとなんだかすみませんm(_ _)mって気持ちになっちゃいますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます〜😂✨
    そうなんです💦
    なんか感じ悪…って思えて…
    言葉出なくてお友達とトラブルになったりしてしまうことは多々あったみたいで、その私も都度謝ったりしていて気持ちが沈んでいたとこに、連絡帳に書かれて、預けるのが嫌になりました…
    去年はそんなこと言ったりする先生いなかったんですが、今年は年配の先生ばかりになり、クラス替えして仲良かったお友達も何人か変わったので、子供も不安定なのかなぁ…😂と…

    なんだか毎日保育園のこと考えてしまい憂鬱です😂

    • 6月12日
はじめてのママリ

連絡帳の文章的には、何が伝えたいのかなぁー?って思いますが、私が保育士なら「お友達が使っているおもちゃがほしくなったようで、持ってこうとしてしまいましたが、別のおもちゃを差し出してあげると、楽しそうに遊んでくれました。」と書きますかね?なんていうか勝手な想像ですが趣旨としては、おもちゃを持ってこうとしたけど、保育士の提案を受け入れてくれた?みたいな感じですかね?何もいわず持ってくことを責めてはいないかなとは思います。

私はあえて何も言わないですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭✨

    そうですね‼︎
    他の先生はそういう書き方をしてくれるんですが、1人ちょっと言うことがよくわからない先生がいるんです😂😂😂
    送って行った時に、子供が保育室に入るのを嫌がり急に泣いてしまったら「なんで泣いてるんですかね??」って親に聞いてくる先生なんです💦

    こっちも「え??」って感じで、「えっとーなんでですかね…」って言う感じになり🥹

    他の先生は「あら〜どおしたの〜?一緒にお支度して遊ぶよ!ママにバイバイしよね😊」って、受け渡ししてくれるのですが、この先生だけなんだかよくわからなくて🤣🤣🤣

    • 6月12日
りんママ

感じ悪いですね💦💦

私なら逆にどうしたらいいですか?と聞くと思います。
単純にまだ貸してが言えないのでそういう行動になるわけで、それを親に言われてもやれることはやってます!って感じじゃないですか!!
上の方もおっしゃってますが、何を伝えたいのかわからない文章だなあと思うので、、
家庭などでどのようにしたらいいですか?と嫌味な感じではなくて素朴な疑問として聞きますかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭✨

    そうなんです〜💦おっしゃる通り、こちらに何を伝えたいのかちょっと良くわからない先生なんです🥹🥹
    私が理解力ないかもしれないんですけど…笑

    遊んでる中で貸し借りをするって、うちの子にはまだかなり難しくて😂
    使いたかったら「貸してね」って言うんだよ!と教えてもやはり、まだ話せないので、勝手に使おうとしてしまったり、どうしようもなく…🥲

    どうしたらいいですか⁇って今度きいてみますね!

    • 6月12日