※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

5歳2歳の男の子がいます。子供のおもちゃを移動させようか迷っているの…

5歳2歳の男の子がいます。
子供のおもちゃを移動させようか迷っているのでみなさんの意見ください😊

1階にLDKに隣接した和室があり年に2〜3回母が泊まりにきたりする時に使ってます。
末っ子が生まれたこともあり2階の子供部屋から和室におもちゃを移動させようかな?と考えているのですが
和室に移動させると必然的にLDにもおもちゃが散らばることになります。
2階で遊ばせるには目が行き届かないのがどうかな?と思うようになりました。

みなさんならどうしますか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

多少リビングにおもちゃが散らばるのは良しとして、私なら取り敢えず和室に置くかなと思いました。
下の子がまだ2歳なら2階で遊ばせるのはちょっと不安ですしね…。
ある程度リビングが散らかったらそれはもう、お片付けさせる方向で笑。