※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょく
家族・旦那

旦那もあまり話を聞いてくれないのでここで相談させてほしいです。昨日…

旦那もあまり話を聞いてくれないのでここで相談させてほしいです。

昨日義母が家に来て、保険のことや私の働き方について話をしました。かなり長く話したので、箇条書きでいくつかまとめさせていただきました。
まず義母に勧められた会社の学資保険を解約したことと、私が勤務時間を延ばした場合の話です。

・契約していた学資保険は、小学校、中学校、高校に上がる時にまとまったお金が降りるようになっているから、自由に引き出せないのに、その保険を解約して自分達でお金を貯めたら、引き出したい時に引き出せちゃうから貯金ができない
・学資保険を解約してもったいない(医療保険は全くついてない)
・学校の道具なとが必要になった時に、義母の時はお金が足りなく、子供の児童手当などが入る口座からお金を借りてしまったから、きっとあなたたちもお金が足りなくて貯金しているところからお金を引き出してしまうだろう
・↑で、引き出したくないプライドがあったら、生活でひもじい思いを子供にさせてしまうから子供がかわいそう
・働く時間が長くなると、その分子供と関わる時間がなくなって、子供がかわいそう
などなどです💦

私としては、満期まで学資保険を払っていたら78,000円ほどお金が返ってこないですが、今解約をして4万円ほどの損益で済んだので、学資保険を解約してもったいないとは思わないです。義母が、学校で使うものを買えなくて子供の貯金を使ってしまった、と言っていますが、それは義母が働いていなくて貧しかったからだと思うし、今日までいろいろな項目で貯金をしていますがお金が足りなくて仕方なくおろしてしまうと言ったことはないので、私は自分でお金を貯めていくことはできると思っています。そして、今後は学資保険の後として自分達で貯めていく口座を作り、児童手当やお祝いでもらったお金を貯めている口座とは別にしようと思っています。
学資保険の使い道としては結局学校のものを買ったりするのに使うと思うので、それは自分達で貯めてる場合も同じだと思います。私自身親からは、20歳になった時や自立した時に、貯めてたお金をもらったわけではないので、児童手当でもらったりした分はなるべく手をつけないようにして、高校入学(私立なら)の時や大学入学など、本当に足りなくなったり特別な時に使うようにしようと思っているので、子供にあげれなくてもいいかなと思ってます。それを義母に話したところ、あなたが親からもらわなかったから子供にもあげないのは違うと思うと言われました。別にそういうつもりではないです…


なんかうまくまとまらなくてすみません…
自分がおかしいのかわからなくて…

コメント

はじめてのママリ🔰 

私的には義母の言い方的にアドバイスな感じじゃなくて自分の意見を押し付けてるように感じます。
だから私が言われたら
まぁ私たちが育ててますし今じゃぁ共働きが当たり前でそうやって貯金から崩したりしなくて済むように私が働くわけで
うちの親と同じように義母も引き出してしまったかも知らないがだからといってりょくさんも必ずしも引き出すって確信はないのと一緒ですし
私は、りょくさんがおかしいんじゃなくて義母さんの言い方に納得しないです!

  • りょく

    りょく

    そうなんですよね…保険も私が入れたかったところよりも、義母が勧めてきたところの方がいい!っていわれて結局入ったらそんなことなくて😅
    私の親も共働きだったんですけど、旦那は田舎生まれ田舎育ち、私は都市生まれ都市育ちなので物価とか家賃の価格だって違うし、私の友達の親で専業主婦の人はほぼいないし、それなのに田舎感覚で仕事の話もされるの辛いし…
    娘も保育園泣かないで行くし、私も働きたい人間なので、余計になんだか私が間違ってるのか?と思ってしまいます汗

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    それをそのまま言うていいと思います!
    私も結婚する前は都会に住んでて今田舎に住んでますけどお金の出かたが全然違います!
    そこはもう言うしかないですし
    子供が限界がきた時はそん時はちゃんとするでいいと思いますし普通は応援するのがいいんですけどね!義母さんは娘もいますか?うちの旦那男兄弟なんですがすごくりょくさんの義母さんに似てます。
    ただ旦那の場合は言い返してたので今はおさまりましたが最初らへんは何でもかんでも反対してました!
    引っ越しも反対されてましたし車買うにしろ何しろ反対しか言わないです!

    • 6月11日
  • りょく

    りょく

    言いました😭でも話が通じないというか「それはそうかもしれないけど、でも自分達でお金貯めて成功した人見たことないから、ま、やってみて!ねって言われました😅笑
    旦那に姉2人いて、1番上も子供産んでて、もう1人はもう少しで入籍するみたいです!

    旦那には昨日こう言われてさ〜というと、そういうのだるい、と言われたので、いい思いしないかもしれないけど私が1人で責められるのも辛い、と伝えました😓

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    成功したことないとわかってるんでしたらそれぞれのやり方でいいでしょって感じになりますよね.....
    スルーしていいと思います!
    りょくさんのやり方でも全然問題無いと思います!
    途中からやっぱり貯金だと無理かーとなればまたその時変えればいいだけですしちゃんとすればお金は勝手に減ったりしないので旦那さんもその話にのったりだるいというんでしたらりょくさんのやり方でやって行ったほうがいいと思います!

    • 6月11日
  • りょく

    りょく

    旦那はもう私に任せてるからって感じでした
    義母と話した時は旦那いっつも寝てるし…夫婦で決めたことを私だけが責められるのでいつも辛いんですよね…義母とは割と仲良いと思ってるし助けてもらうことは多いから関係は悪くしたくないし…
    私の考えが変ではないということがわかって安心しました😥

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    義母はやっぱ人生私たちより長いので私も意見を一応聞きながらやってます!
    そりゃ義母の言う通りだなーと思うことありますが基本は自分が決めたやり方で後悔はしたことないです!
    義母は引っ越しすごく反対してましたが私たちからしたら引っ越して本当よかったね!ってなってますし
    自分達の生活は自分達にしかわからないのでそこは自分のやり方を優先しつついいところだけ真似して行動していいと思います!

    • 6月11日
  • りょく

    りょく

    私も今のところ義母の言うこと聞いてよかったこと思い浮かばないです😂
    そうですよね!「参考」として聞き入れてるつもりなんですが、その通りにしなかったら結構責められちゃいます😓

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

同居ですか?

なんだか、そこまで息子夫婦のやり方に口を出してくるのって、、、って思ってしまいました💦

私はりょくさんの考え方でいいと思います!
やりくりするのは結局お義母さんではなくてりょくさんたちご夫婦ですもんね!

  • りょく

    りょく

    同居じゃないんです〜〜
    月1くらいで会いに来てね!って感じです😅
    最近は私のワクチンがあったりしたので2週に1回ペースで会ってます!

    自分で言うのも変ですが、昔から周りに「しっかりしてるから任せて大丈夫!」と思われるタイプだったし、自分でも結婚してからお金のやりくりで失敗してしまったことはないので(旦那が仕事休職してたときがあったので、お金足りない😱とかはありましたが普通に働いていた時は貯金も普通にできていました)やりきれる自信があります😂笑

    • 6月12日