※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんに質問!旦那さんと友達付き合いの価値観は違いますか?うちは旦那…

皆さんに質問!旦那さんと友達付き合いの価値観は違いますか?

うちは旦那が友達を大切にするタイプで、結婚頻繁にご飯に自分から誘ったりしていくタイプです。今は子供も小さいので減りましたが、本当は飲みに行ったりしたいんだと思います。
でも私はそもそも誘えるひとすら見つからないくらい、いません!笑 それにいたとしても自分から誘えません。友達よりも家で一人で過ごしたいとか趣味したいとか思うタイプです。

旦那さんの方が友達多い方は、嫉妬とかしますか?😅

コメント

チム

旦那の方が友達多いですが、行くなら行っておいで〜!と思ってます😄
それも頻繁には行かないから気にならないだけなのかもしれませんが😂

ことり♪

土日など休みの日にされるとイラッとしますが平日仕事終わりに飲みに行くとかは全く何も思いません!
むしろご飯が楽になるのでいってらっしゃい❤️です。
私は2ヶ月に1回くらい土日に子なしで友達と遊びます。

ママリ

旦那の友達は基本家族で遊んでます✨
私と付き合う前から家族ぐるみで遊んでいて
旦那の友達と遊ぶとなったら
お互い家族含めて遊ぶのが当たり前みたいですが
私からしたら迷惑です笑

旦那同士だけ遊べよと毎回思ってます🤣

にゃんちゅう

旦那は友達と多いのでしょっちゅう遊びに行ってます😂
私は全然友達いないし子供産まれてからは遊ぶ人も変わったり周りもママになったからママ友っていう感じで遊ぶだけで子供抜きで〜とかで遊ぶこともないし気疲れするのでそれなら1人でいた方がいいとか実母や実姉と出かけたほうがいいと思っちゃいます😅

moony mama

我が家は逆です。
夫より私の方が友達とランチとか予定埋めちゃうタイプです。
子供産まれてからも、子供連れてきてOKと言ってくれる友達が多いので、子連れで遊びに行ってます。息子も、「ママのお友達に遊んでもらうー」とついてきちゃうので😅
夫は、私の性格よく理解した上で結婚したんだから問題ないと、送り出してくれます。まぁ、息子連れていっちゃうので、自分の趣味の時間にできるし、夫は夫で楽しんでますからね😊