※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らーむりょ!
妊娠・出産

二人目出産で帝王切開予定。義母に預けるが、不安。実母に頼みたいが難しい。義母は快く手伝ってくれるが、不安が残る。退院後、子どもが戻ってこない不安も。

もうすぐ二人目出産で
おそらく帝王切開なので
上のこを義母に預けるのですが
その間に私の事を忘れたり
嫌いになったらどうしようと
とても不安です(-_-)

本当は実母にお願いしたいのですが
どうにも仕事を
長期休める仕事ではなく
義母がかなり前から
はりきっており
義母は仕事が休めるとの事で
お願いするのですが
どうにもまだガルガル期も
抜けきれておらず
すごく不安です。

入院中つれてきてくれなかったら、、、
とか不安です(>_<)

義母は
おばあちゃん達も
○○ちゃんに会えるの
楽しみにしてるから
○○ちゃん連れ回しちゃお!
とか言ってるし(-_-)

預かってもらえるのは
大変助かりますが
退院後むすめが
私にこなくなったら
どうしよう(>_<)

コメント

m-t

取り敢えず毎日会いに来てもらいましょう!
むしろ「ママーママー」で義母撃沈しそうですが。笑

だだ、もう預け先は義母しかないので、そこは諦めるしか…。

  • らーむりょ!

    らーむりょ!

    コメントありがとうございます(^-^)

    本当に毎日きてもらいたいのですが
    娘+旦那を預かってもらう←笑
    ので
    気がひけて
    お願いしにくくて(;_;)

    撃沈してくれたら
    すこし嬉しいですが(>_<)笑

    ですよね(>_<)
    預かってもらうのは
    本当に助かるしありがたいのですが
    娘を出産後より
    うちの○○ちゃんは元気ー?
    などという発言に
    いちいちもやもやしちゃって(>_<)
    あなたの娘じゃないし!
    とイライラしてしまい
    娘をとられるような感覚になってしまいます(;_;)

    可愛がってくれるから
    ありがたいと
    思わなければ
    いけないのに(-_-)

    • 11月25日
  • m-t

    m-t

    会いたいからではなく、下着の交換とかあるから来てもらえばいいですよ✨
    「産まれたら毎日お姉ちゃんに見に来てほしいから」とか⤴

    ぜーったい撃沈しますよ✋
    だって日頃はグズったり面倒なことはママ任せでしょ??
    あと今インフルとか流行ってるから、あまり長時間の外出や人混みは避けてほしいですよね。。
    旦那様から言ってもらってください❢❢︎

    • 11月25日
  • らーむりょ!

    らーむりょ!

    それいいですね!!
    勉強になります\(^^)/

    ですです!
    基本義母がきても
    あまり義母にいかず
    私にくるのですが
    それでも無理矢理義母が抱っこで
    つれていくので
    娘ギャン泣きです。笑

    そうなんです(>_<)
    娘がインフルとか
    ウィルス感染するのも
    怖いので
    私ですら外出を
    最小限に抑えてるので
    その辺考えてほしい(-_-)

    旦那にうまく
    嫌みに聞こえないように
    言ってみます(>_<)

    • 11月25日
  • m-t

    m-t

    無理矢理抱っこして泣いてグズっても最終的にはママのところに渡せばいいですからね…。

    私は両親に預ける予定なんですが今から心配してますよ~。
    「ママ~ママ~だから大丈夫かしら」って💦
    もうお菓子とジュースと甘やかしていいよとは言ってますが妊娠5ヶ月から実家にお泊まり練習してます。笑

    産後はご自宅に帰るんですか?
    それとも実家に娘さんとですか?
    10日ほど長いですが頑張ってください✋

    • 11月25日
  • らーむりょ!

    らーむりょ!

    産後は自宅の予定です\(^^)/
    実家に帰っても
    日中母は仕事でいないし
    かといって
    義母宅に里帰りは
    きついですし(>_<)笑

    自宅がいちばん
    安らぎます(-_-)笑

    お泊まり練習いいですね\(^^)/
    やぱ実母に
    預かってほしかったー(^-^)v笑

    ありがとうございます(^-^)

    • 11月25日
年子ママ

そこは会いに来てもらうべきです❗️
ムスメさんもきっとママがいない生活初めてで慣れないと思うしそれなりに我慢してると思うしなんだかんだでやっぱりママですよ😊💗安心してください(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̀ )💕

わたしも入院中義母とかに預かってもらってたんで状況全くおんなじでした!

  • らーむりょ!

    らーむりょ!

    同じようなかたがいて
    少し安心です(>_<)

    出産後より
    娘と離れるということが
    トータルでみても
    数時間くらいしかないので
    私が寂しくて(>_<)笑

    退院後に
    義母のほうばかりに
    行くようになったら、、、
    など考えては
    シクシク泣いてしまいます。笑

    マタニティブルーですかね。笑

    本当は自然分娩で
    最短で退院の予定だったのに
    逆子などの問題で
    帝王切開する事にしたので
    入院も伸びそうだし(>_<)

    今から寂しすぎて
    娘見てるだけで
    うるうるです笑

    • 11月25日
  • 年子ママ

    年子ママ

    わたしの場合来てくれるのは嬉しかったんですがほんのちょっといるだけですぐ帰られるのでかなりイライラしてました。笑

    向こうの家は女の子いなくて男ばかりなので余計に愛着あるみたいで…

    なので産後から私は義家族が無理になってしまいました気持ち的にイライラしてしまってら笑

    しかもFaceTimeもしてくれないし
    家の様子も教えてくれない…なにしてんの?って感じだったわりにすぐ変える…腹立ちまくりでした😂❤️おかげで娘は見るたび太ってた気がします😱💦

    でもやっぱり会うと私の方に来てくれたりママなんだなーって実感したので今は不安と思いますが大丈夫ですよ( *¯ ³¯*)💕出産楽しみですね(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̀ )

    • 11月26日
ととこ。

私も義母に預かってもらう予定です(^-^)

私は実母か義母なら義母に!という感じではありますが親戚関係が密な家で周りが娘を好き放題やろうと画策しておりかなりイライラしています。
連れ回しちゃおうとかふざけんな!って感じですよね(ー ー;)
冗談でもそんな不安になるようなことは言って欲しくない…
言ってる側は冗談でもこちらからすると不安要素が増幅するだけだから黙れ!と言いたくなる日々です(笑)

  • らーむりょ!

    らーむりょ!

    好き放題、、、
    恐ろしいですね(>_<)

    本当にふざけるな!
    ですよー(>_<)

    しかも甘やかせてくれるのは
    ありがたいのですが
    旦那のお兄さんの子供にも
    激甘で
    もう小学生なのですが
    お店で走り回ったり
    ご飯で遊んでも
    対して注意もせず(-_-)

    まだ娘は小さいので
    そこまでではないですが
    今離乳食の時にイスから立ち上がったり
    遊ぼうとしたりするのを
    少しづつだめだよーと
    教えているのに
    できなくなるのではないか
    など不安はいっぱいです(-_-)笑

    本当に冗談でも
    やめてほしいですよね(>_<)
    今上手に
    ながせないからー笑
    って思います(-_-)笑

    • 11月25日
RENYAmama

私も全く同じ状態になる感じで、同じ悩みを持ってました😭💦
病院に連れてきてくれなかったらどうしよう💦とか、これを機に頻繁に子供だけお泊まり要求されたらどうしよう💦とか😭
私もガルガル期抜けれてないです😂

  • らーむりょ!

    らーむりょ!

    めっちゃわかります(-_-)
    同じ悩みのかたがいて
    本当に心強い(>_<)

    外に連れ出されて
    事故でもしたら
    どうしようとか
    もう悩みはつきないですよね(>_<)

    子供だけお泊まりとか
    絶対いやだあ(>_<)

    協力的なのって
    ありがたいですけど
    あまりガツガツこられると
    困りますよね(>_<)

    • 11月25日
  • RENYAmama

    RENYAmama

    ほんとそれです❗️
    今も切迫自宅安静中で、心配してくれてだとは思うんですけど、「入院したほうがいいんじゃない?」って言われたり、練習でお泊まりしよっか!とか言われたり😭
    なんか引き離されるんじゃないかってマイナスにばっかり考えてしまいます💦
    だから旦那に、お泊まりは今回の出産時だけでお願いって言いました😂笑

    • 11月25日