※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wan
ココロ・悩み

旦那が子供と遊べない悩みです。遊び方を伝えても変わらず、イライラしています。一緒に遊ぶ方法を模索中です。

旦那が子供と遊べないのですがどうしたらいいでしょうか?

遊び方がわからない、遊ぶ気力ないとか、いろいろで私がお風呂入れる前の数分でも遊んでくれないので子供が入浴中の私のところに来ちゃって
あまりちゃんと洗えず毎日旦那にイライラしちゃいます、、旦那がいてもワンオペのような日々です。


自分も父親に遊んでもらってないとも言うのですがそういう方でも、自分の子供とはちゃんと遊んでる人も沢山いますし😭

遊び方を伝えたりいろいろしてますが全く変わらずです、、

ただ可愛いとは言いくっつきたい時のみ呼び寄せたりしています😿

コメント

deleted user

うちの夫も0歳のころ遊び方わからなくて
YouTubeで検索してましたよ🌟
「0歳 遊び方」みたいに☺️
あとは本人のやる気次第ですね❗️

  • wan

    wan

    返信ありがとうございます☺️
    そうですよねー0歳ならわかるのですが2歳8か月でってのが許せません😂
    素敵な旦那様です🥺

    やる気出してもらえるようになんとかしたいです😭🙇‍♀️

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

絵本読むって決めるとかですかね 

  • wan

    wan

    返信ありがとうございます☺️
    絵本いいですよねー!👏

    絵本読んでおいてねってお願いして脱衣所まで行くともう、声が聞こえなくやって携帯見てます😿👊
    頑張ります😭🙇‍♀️

    • 6月10日
ままり

遊び方が分からないって意味が分からないですね…😂
2歳8ヶ月だったらある程度お話ができて子どもの方から、一緒に○○しよー!みたいな感じで誘ってきたりしないんですかね?😣
それに付き合ってればお風呂の時間中くらい余裕な気がするんですけど🥲

  • wan

    wan

    返信ありがとうございます☺️

    そうなんです😭!!
    めちゃくちゃお話する息子でパパ遊ぼーとかこれしてーみたいにいろいろ言ってるんですがちょっと遊んでは携帯を見て、最終的に息子はつまらなくなって私の所にやってきます😭
    そうですよねー!!👊
    10分も遊んでもらえないのかとイライラしちゃいます😿
    自分はゆっくりお風呂1人で入るのにって余計にいらだちます😂

    • 6月10日
みーちゃん

遊び方わからないって、、
2歳8ヶ月ならある程度遊べますけど、一緒にそこに入って遊ぶべきだと思います。

遊ばないなら、その分、その時間は全部家事やらせましょう。

きっと子どもと遊んでる方が楽って思いますよ!

絵本読んだり、動画流しながら一緒に踊ったり、おもちゃで一緒に遊んだり、きっとパパのこと好まなくなりますよ。

都合いい時だけ見るって全然愛情感じてないと思います。
お子さんも小さいながらちゃんとわかってますよ

  • wan

    wan

    返信ありがとうございます☺️
    そうなんです!もうたくさんおしゃべりしてるのにずっと携帯しています😿
    そうですね!
    家事も頼めば嫌々してくれたりもしますが、遅くてまたそれに私もイライラして結局パッとやってしまってた自分もダメですよね😿

    子供もつまらなくなってお風呂に数分入ってる私のとこに来ちゃうんです😿
    対策してかないとダメなのに難しいです😭🙇‍♀️

    • 6月10日
ママリ

うちの旦那も遊べない人です😩
休日もたぶん1日トータル相手してるの10分あるかどうかって感じで、後はめちゃめちゃマイペースにご飯食べたりお酒飲んだりパソコンいじってて全然です😂
子供も旦那と居てもつまらないのでいつも私の横にいます…
旦那の家庭環境的に両親共働きで、遊んでもらった記憶や旅行に出かけた経験が無いみたいで本気で接し方が分からないんだなって感じです💦

期待するのもいつも無駄に終わるしイライラするので、子守できないなら休日は家事やってもらうことにしてます✋

  • wan

    wan

    返信ありがとうございます😊
    そうなんですね!!😭同じすぎます😭🙇‍♀️
    やはり幼少期のこと関係してるんですかね😭
    義父が厳しかったみたいで子供にも結構怒るし言葉遣いが悪いのでやめてほしいです😿

    素晴らしいです☺️うちも家事出来るように頑張って伝えていきたいと思います😭

    • 6月11日