
賃貸マンションで隣の男性の声が気になる女性がいます。以前は夜中の騒音で管理会社に注意してもらったことがあり、最近は昼間の話し声が丸聞こえで悩んでいます。昼間の騒音についてどう対処すべきか相談したいようです。
マンションの昼間の話し声について
賃貸マンションに住んでいるのですが、隣の男性の電話している声が丸聞こえなんです😂
隣は、若いカップルなんですが、半年前くらいに越してきて、引っ越し当初も何日も夜中まで作業をしたり、TVの音や笑い声が聞こえて、さらに深夜にベランダでも作業していて、うるさくて眠れなかったので、一度管理会社から注意して貰ったことがあります。
その後は、そんなに気にならなかったのですが、最近は季節柄、おそらく窓を開けているようで、男性の声が丸聞こえです。
うちは窓を閉めていますし、反対隣の住人の声は聞こえてきません。そのカップルが越してくる前に住んでいた人の声も聞こえたことはありませんでした。
気になるので、TVをつけたり、母に電話して気を紛らわせようとしたのですが、それでも低い声が響いてきて、聞こえます。
ベランダで話しているのかと思い、確認してみたのですが、ベランダで話しているわけではありませんでした。
夜間のことなら、迷わず管理会社に連絡するのですが、昼間だし、我慢するべきかなと悩んでいます。
皆さんならどうしますか?
または、同じような経験をされた方、どうしましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
男の人の声って低いから響きやすいんですよね。
窓開けるのは自由なのでなんとも言えないですね😭
私は近隣の音が気になったことは無いですが、家事などの心的ストレス下げるために骨伝導のイヤホンつけて音楽聴いてます。
骨伝導なので耳が塞がることなく子どもの声とかちゃんと聞こえるから安心ですよ。
はじめてのママリ🔰
そうなんです〜!
仰る通りなんです〜!
低いからよく響くし、他の部屋からは聞こえてこないから、余計に気になるんです😭
長期でマンションに住んだことがなく、以前少し住んでいた時は仕事でほとんど家にいなかったので、このようなこともなかったですし、どこまで我慢するべきかもよく分からなくて💦
骨伝導のイヤホンだと、お子さんの声も聞こえるんですね!知りませんでした!!
調べてみます💪
教えてくださってありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
何度もすみません!
骨伝導イヤホンでオススメありますでしょうか?🥺
良かった教えて頂けると嬉しいです🙏
退会ユーザー
有名なブランドだとShokzですかね😊✨スポーツ用でずれたりしないので楽です!
はじめてのママリ🔰
検索してみます!!
本当にありがとうございます😊