![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝返りとおしっこ漏れについて、おむつのサイズやタイプに悩んでいます。何か良い方法はありますか?
夜の寝返り、おしっこ漏れについてです。
3ヶ月の赤ちゃんがいます。
最近寝返りをするようになり、夜も体を横にしたまま寝ています。
うつ伏せにならないように寝返りする側にオムツストッカーを置いて防止しているのですが、それを力ずくで押してうつ伏せになろうとしているみたいで、、
途中で力尽きて寝てしまうこともありますが(笑)
その時、モゾモゾしているせいか寝返りする側のおしっこ漏れがあります。
現在、6.5kgでムーニーのテープのSサイズを使用しています。
パンツタイプのMを試しに使ってみようかなとは思っています。
昼間もよく動くので、おむつ替えする際にヘソがみえている状態でズレています。しかしおしっこ、うんち漏れはないです。
サイズアップした方が良いのか、パンツタイプにした方が良いのか、、
何か良い方法はありますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パンツMは大きすぎると思います💦
まずはテープMにサイズアップしてみてはどつでしょうか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
テープMのほうがいいんですね💡
たしかにパンツタイプだと逆に漏れそうな、、
試しに買ってみます!
はじめてのママリ🔰
私の息子が77cm9キロでムーニーのM使ってるので💦
使い始めたのは6カ月の7.2キロくらいだったと思いますが💭
うちはたしか6.5キロの時にはすでにテープMにしていたと思います!
もしパンツがよければ、グーンが細身に感じたので、グーン試してみても良いかもしれません!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
まだMサイズは大きそうな気がしてて、、
グーン、試してみます!
メーカーによってサイズが違うの困りますね😳笑