
生後5ヶ月の娘の体重が増えず心配です。ミルクは1日900ml飲み、離乳食も始めました。様子を見ても良いでしょうか。
生後5ヶ月と4日の女の子の体重の増え方について、ご相談させてください👶🏻
3/31に7.05kg、4/13に7.4kg、4/23に7.4kgと体重が変わらずでした…
家の体重計で測定している為、多少の誤差はあると思いますが、今まで増えていた事しかないので心配が勝ちます😭
夜は9:30~5:30ぐらいまでぶっ通しで寝ます
10:00、13:30、17:30、21:00、5:30に大体200mlずつあげますが、残したり少しおかわりしたりで、1日は約900ml前後のミルクを飲んでいます🍼
おしっこやうんちもよく出ます!
たまにミルクを吐き戻しはしますが、常にという訳でもなく吐き戻ししてから機嫌もよくニコニコしてます!
成長曲線的には問題ないと思うのですが、もう少しこのまま様子を見てもいいでしょうか?
3日前から離乳食を初めましたが、10倍粥をスプーン1杯のみあげています。ミルクの量に変化はありません。
アドバイスがあればいただきたきです。
よろしくお願いします🙏
- あーる(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月の女の子にしては割と体重がある方だと思うので、ミルクも量飲めてない感じでもないですし様子見しかないと思います🤔
あーる
コメントありがとうございます!
成長曲線的にも少し上かなという感じです
ミルクを無理に増やしても飲まないですし、離乳食を開始したところではあるので、様子を見ながら離乳食も進めて行こうと思います!🍴