※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

息子が幼稚園で問題行動を示していることについて悩んでいます。先生からの報告がなく、心配しています。どう対応すればいいでしょうか?


長文です💦

昨日の帰り、息子が幼稚園のバスからなかなか降りてこなかったので、バスに乗ってた先生に疲れて寝ていたのか聞いたところ、○○君今日いっぱい泣いてたみたいで疲れちゃったかもと聞きました。
なので、家に帰ってからなんで泣いたのか聞いたら、
お友達に砂を掛けてしまって先生に怒られた的なことを言っていました。
息子はまだ幼稚園での出来事をうまく話せないので、私から先生に電話をして状況を聞きました。
砂場で水を流してみんなで遊んでいたらしく、その時に自分も良い位置で見たかったけど見れなかったのが嫌で怒ったんではないかと言っていました。
それが息子はうまく伝えられないので、砂を投げたりして態度に出てしまったようです。
砂はお友達に目がけて投げたのではなく、近くで投げるものが砂でそれがお友達に当たってしまったという感じのようでした。
そこを先生が注意して大泣きして、なかなか泣き止まなかったそうです。
息子は入園する前までは、ずっと泣いてるってことはあまりなく寧ろ切り替えが早いタイプだと思っていました。
私が勝手にですが、息子がすごい迷惑かけているのではないかと考え込んでしまって悩み出してしまいました。

今回は、私が状況を聞きたくて園に電話したのですが、みなさんが通ってる幼稚園だったら円から電話が来るような案件ですか??

今回のことばかりでなく、園で息子は気に入らないと椅子を倒したりしてしまうみたいで、今までその話聞いたことがなく昨日電話の時に聞かされました。
幼稚園は大好きみたいで、いつも行きたいと言って行ってますが、息子だけ悪いように目立ってしまっているのでは無いかと心配になってしまいました💦
今までこの事は連絡帳に書いてあったりすることもなく、4月の面談の時に、なかなか切り替えができなくて泣いてしまってる、としか言われていませんでした。

昨日は寝る前に、嫌なことがあったら物を投げるんじゃなくて、お話しして先生に言ってごらんって息子に言いましたが、私にできることって何があるんでしょうか😭

最後まで読んで頂きありがとうございます💦

コメント

deleted user

うちの子は多動で療育に連れてった方がいいんじゃないかと考えるほどでした😓
結局、3歳半検診では気にするほどではないと言われ、幼稚園でも何かあったら言いますねーと言われたまま何も連絡ないです。

それをふまえ、幼稚園入った頃、「先生が怒るから行きたくない」と言っていました。
「早く来てー!」「早く脱いでー!」と怒られると言っていて、そのうちの子が喋ることをバス停で聞いてた年中年長さんのお母さん方が「園に言った方がいい、言い方がきつい」と言ってました。
でも私はあえて聞かなかったです。
気になりだしたら全部気になりますし、幼稚園で理不尽に叱られることはないので、内容は基本我が子が悪いです。
なので家でもまた責められたりするとなると本人が辛くなります😢
本人が話してくれて、「そうなんだね、それはしちゃダメだね」と声かける分にはいいですが、詳しく詮索するのはどうかな?と。
幼稚園ではたくさんの先生がいて注意する先生もいれば、なだめてくれる先生ももちろんいるので、そこで完結させればいいと思ってます。
もちろん、相手の子が怪我した等であれば、幼稚園から連絡は来ると思うのでその時は家でも言いますし、相手の親御さんに会ったタイミングで謝ります😱

うちの子のその後ですが、入園式も教室での顔合わせも1人だけ走り回ってたこともあり、迷惑かけてないか、1人だけ別のことしてないか、超心配してましたが、先日保育参観に行くとみんなに馴染んで先生の言うこと聞いて園生活を送ってました😊
親ができることは気持ちよく送り出すことです。
「今日もみんなと仲良くいっぱい遊んできてね!」と伝えるのが1番大事なのではないでしょうか😊

  • まい

    まい

    幼稚園に入る前は言葉が遅かったので療育に通っていました!
    ですが、療育先から幼稚園行きだけで大丈夫と言われたので、療育はもう行ってません!
    それは先生も校長先生も知っています😊

    5月に保育参観があって一度だけ園の様子を見たのですが、とっても楽しそうに参加していて、お返事も1番大きな声で元気にしていました。
    手遊びが大好きと先生からも聞いていて、幼稚園楽しく行っているんだなと思ってます😊集団を外れて1人で何かしている部屋を飛び出すことも今の所はないようです。
    園も先生にも何も不満はなくて、息子に対してよく対応してくれているなと思ってます😊
    確かに、気持ちよく送り出すことが大事ですよね。
    私が心配性で、息子に色々と聞いてしまっていました💦

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それだったら大丈夫そうですね🙆‍♀️✨

    たくさんの子どもがいて、男の子は特に成長が遅いのでそういうことは仕方ない部分かと思ってます。
    仮に子どもがお友達に砂をかけられたと報告してきても、「そういうこともあるよ。でもお友達にお砂かけちゃダメだね。僕も気をつけようね」と伝えます。
    先生方はその場でフォローは両方に必ずしてくれるので、逆の立場でも言うのはそれくらいですかね😊

    私も超がつく心配性ですが、プロに任せているのでわざわざ母親が介入しなくてもいいのかなと思いました😂
    子どもは子どもの世界があり、子どもの成長をサポートしてくれる先生がその場で近くにいるし🤔

    今は園に慣れ親しんで楽しむことが第一です😊
    今は目の前のお砂場やすべり台が1番楽しいので、周りをそこまで気にしてないと思います😅
    これからですよ✨

    • 6月9日
  • まい

    まい

    読んでいて涙が出そうになりました🥺
    言葉が遅かったことをすごく心配していて、まだみんなには追いついていませんが、息子なりに頑張って楽しく幼稚園に行けているなと思った矢先、もしかしたら凄く迷惑かけてる!?と思って考え込んでしまいました😭
    幼稚園も年少は慣れて楽しむことが1番と言ってくれていることを思い出しました。

    私も先生方を信じてお任せしようかなと思いました😌
    コアラさんの意見を聞けて、気持ちがとっても軽くなりました👏
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月9日
ニャン太郎

私なら今後、そのような事があればお手数ですが
すぐに連絡欲しいです。

とお伝えしますね…
やはりうまく伝えられないからと手が出るのは、周りの子にも被害がかかりますし、
療育とか検討しても良いのかな?と感じました。

  • まい

    まい

    言葉が出るのが遅かったので、療育は幼稚園に入る前は行ってたんですが、療育の方から幼稚園だけで良いと言われたので行くのをやめました💦

    私の考えが甘いのかもしれませんが、年少で入園して約3ヶ月でも、このレベルだと療育に行った方がいいということでしょうか?💦
    この1年で成長してくれたら良いなと思ってしまっていました、、。

    ニャン太郎さんは、連絡してほしいとのことですが、連絡が来たら子供にどのように対応しますか??

    • 6月9日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    そうなんですね💦
    失礼しました。

    3ヶ月なら、様子見でも良いかと思います。
    うちも通って、半年くらいは、揉めたりしました😓
    幼稚園の後、療育ってお昼寝の時間もないし
    割と本人の負担が大きくなる気がします。

    子供には
    先生がこう言っていたけど本当かな?
    と確認し、
    次からは気をつけようね。と
    優しく言いますかね💦
    もう先生に注意されているなら、強く言うのか可哀想な気がしていて…

    初めの半年はお友達を傷つけたりしたら、先生から連絡が来ましたが
    二月期くらいになると、
    怪我して帰ってきても
    先生も慣れっこなのか
    連絡来なくなりました😅

    なるべく本人から今日何があったか聞いて

    とりあえず、今日は楽しく遊んだんだねー
    と褒めていました😅

    アドバイスにならず、すみません💦

    • 6月9日
  • まい

    まい

    いえいえ!

    私もたくさん泣いた後に思い出させてもかわいそうかな?と思ったのですが、心配性で内容が気になってしまい電話してしまいました😥
    なんせ、まだ幼稚園の出来事をちゃんと話せないので、モヤモヤが凄くて聞いてしまいました💦

    1クラス20人だと、息子もまだ慣れてなくて上手く言葉にできないことがあるみたいです。
    家だと、割と話してくれるんですけどね💦

    ニャン太郎さんも娘さんのことで心配されてたんですね🥺

    今は幼稚園楽しく通えているみたいなので、この1年は見守りたいと思います😌

    • 6月9日