※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供を育てています。積み木がないけど、発達が正常なら1歳半で積み木できる?発語は「お父さんお母さん」で、健診で練習するのは違うかな。経験者のアドバイスが欲しいです。

1歳になる子供を育てています!
我が家には積み木がないのですが、1歳半の検診では積み木などあるところがありますよね💦
普段やったことのないものでも、発達が正常なら初めて積み木を触れたときに積めるものなのでしょうか?
また、パパ、ママなどの発語ですが、我が家はお父さんお母さんで行こうと思い、子供の前でもそうしておりましたが、そうするとパパママは言えないと思います💦
健診のためにそこに合わせて練習?みたいにさせるのは違うかと思いますが、それでグレーの判定をされるのも……と思います🥲🥲
同じような経験のある方アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

ミッフィー

最近初めて積み木見せましたが、私が先にやって見せたらすぐ出来ましたよ😂👍
発語は規定などないので、なんでもいいんですよ🤗
うちは母→かか、父→とと呼びです😁

ちーた

発語はパパママだけではないですよ!
ワンワンとか、ぶーぶーとかでも大丈夫です🙆
我が家もお父さんお母さんなので、いえなかったです😃

積み木は、練習させたことなかったですが、当日保健師さんがこうやってできるー?って見せてくれたのでそのまま真似して終わりでした😂

ゴルゴンゾーラ

健診のために練習したことはありません☺️
我が家もお父さんお母さん呼びにしたかったので一人称はお父さん、お母さん、でした。
発語はパパママだけでなく、ワンワンやまんまとかもあるので、意味がわかって自発的に言う単語ならどれでもいいと思います☺️
積み木はやるのを見せたらすぐにできる子は多いと思います!

でもうちの子は健診時は発語ゼロ、コロナ禍のためか積み木や指差しなどの発達テスト?のようなものはありませんでした(自治体によると思います)😂

ママリ

上の子は積み木触ったこともなかったけど指示されれば積んでました!

下の子は崩すばかりでしたが、問題なかったですよ!きっと総合的に判断されるのでもし積み木できなくても大丈夫です!