※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷ
妊娠・出産

安静にしていた経産婦が、予定日を過ぎてしまい、早く産みたいと思っているが前兆がない状況で足の浮腫がひどく、ストレスもある。子宮口は開いているが変化がない。子宮口を開く方法を知りたいです。

予定日まであと2日の経産婦です。
33週の時に切迫早産で安静にと言われ
安静にして結局予定日を過ぎそうです。
37週を過ぎて1日でも早く産みたくて
拭き掃除、散歩、階段の上がり下がり
色々したけどなんの前兆もなし、、。
足の浮腫が酷くて、先生に浮腫んでるし
無理に散歩すると酷くなるよと言われ、
そんなにガツガツ動けず。

1人目の時は足の痛み、付け根の痛みは
なかったけど2人目で足があがらない
くらいひどくなってしまいました。
上の子が2歳半でイヤイヤ期で私も
臨月ストレスで日々限界です。。

1人目はなんだかんだ身軽だったなー
と今では思います。
上の子がいての妊婦生活がこんなにも
精神的に体力的に辛いと思わなかったです😭

ちなみに、子宮口は柔らかくて1、5㎝
開いてるとは言われていますがそこから
全然変わりないです(3週連続)
子宮口を開く方法とかあれば教えて欲しいです。。

コメント

ママリ

同じ感じでした💦断然産んだあとの方が精神的には楽です😭
前駆かな?陣痛かな?てレベルで入院させてもらって、どうしても産みたいんですってお願いして促進剤打ってもらいました💦

  • ぷぷ

    ぷぷ

    私も陣痛かなと思って休日見てもら
    ったんですが治ってしまって。
    お願いしても通ってる病院では
    きっと打ってくれないです😭

    臨月はほんとに身体も精神も
    限界ですよね、、
    コメントありがとうございます。

    • 6月8日
はじめてのままり

予定日まであと3日の経産婦です。似た状況で共感しました。

浮腫は無いですが体重のことをすごく指摘されてて&息子のイヤイヤ期が酷くて限界です😭
子宮口も1センチ少しのままで運動や色々やってても変わらずメンタル崩壊しそうです😖

内診グリグリは経産婦だからあまり必要ないと言われましたが次の検診でお願いしてやってもらいます😢

  • ぷぷ

    ぷぷ

    一緒ですね🥲凄いわかります🥲

    上の子がいると精神的にもキツい、、
    1人目の時が今思えば身軽だった
    なぁと思えます💦
    毎日が限界ですよね😭

    一日でも早く出てきてほしいので
    私もお願いしようかなと思います💦

    • 6月9日