コメント
はじめてのママリ
寝室の扉に外側からロックできるようにしました。
100均のイタズラ防止のやつです。
あとは、寝室の映像と音が見れるようにベビーモニターも使ってました!
ママリ
起きたら分かる様にベビーモニター使ってました!
- 
                                  
                  ままり
ありがとうございます!
モニターは、スマホで見るのでしょうか?
たまたま見てない時に起きちゃって、ヒヤヒヤしたことは無いですか?- 6月8日
 
 - 
                                  
                  ママリ
スマホじゃ無いです!専用のモニターで見ます☺️
無いですね!起きたらカメラが反応して音でお知らせしてくれるので✨- 6月8日
 
 - 
                                  
                  ままり
なるほど!
お知らせあると良いですね✨
動きを検知するのですよね?
我が家は上の子も下の子も寝相悪く動きまくりなのですが、そうするとお知らせ鳴りまくりの状況になります…よね?💦
もしよろしければ、どちらのモニターか、教えていただけませんか?✨- 6月8日
 
 - 
                                  
                  ママリ
そうです、そうです!動きを検知します!!
確かに、動くたびに鳴るので、うるさいかもしれません💦
うちが使ってるのはパナソニックの物です!- 6月8日
 
 - 
                                  
                  ままり
ありがとうございます!
参考になりました✨- 6月8日
 
 
ちゃあこ
階段に着くまでに短い廊下?があるので、ドア開けてすぐの廊下の壁にゲートをかましてました😅
起きちゃっても、扉は開けっぱなしなんで娘の声や泣き声が聞こえるし、ゲートをガンガンしたら起きたなってわかるんでよかったです😅
- 
                                  
                  ままり
ありがとうございます!
- 6月8日
 
 
はじめてのママリ🔰
階段ではなく寝室にゲートをつけて
寝室から出られないようにしていましたよ!
モニターもつけていたので
子供が起きたらすぐに気付けました😊
- 
                                  
                  ままり
ありがとうございます!
- 6月8日
 
 
  
  
ままり
ありがとうございます!