![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開予定の低出生体重児について、体重増加が十分でなく羊水も少ない状況。手術の準備中で、退院時の条件や経験について相談。
予定帝王切開された方 低出生体重児について
6月30日に帝王切開の予定で
1週間ほど前から管理入院中です。
(逆子 肥満 妊娠高血圧 羊水過少 胎児発育不全)
明日でちょうど35週目に入ります。
昨日のエコー検査で体重が1700gくらいと
1週間前より体重が思ったほど増えておらず
羊水もやっぱり少ないということで、
もう限界かもねと言われました。
自発呼吸?は出来てるし、母乳の哺乳力?があれば
2000gないし小さいけど大丈夫だと思うとも言われました。
今日術前検査をし、来週に麻酔科の先生とお話予定です。
その後担当医師から?手術の説明があるみたいです。
太ってるので麻酔が普通のは打てない?ということは一応聞いてます。
自分のせいなのはわかってるんですけど
今から出来ることは何も無いでしょうか、、
退院は一緒に出来なさそうですかね。
どれくらい体重とかあれば退院できるんでしょうか??
皆さんの経験などありましたら教えてください。
病院にもよるかもしれませんが、、
#帝王切開 #低出生体重児 #予定帝王切開
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント