
コメント

ママリ
子宮鏡、子宮内膜炎、Th1/Th2検査のあとも陰性だったのでERA検査をしたら着床の窓がずれていることがわかり、その後の移植ですぐ陽性になりました。
ママリ
子宮鏡、子宮内膜炎、Th1/Th2検査のあとも陰性だったのでERA検査をしたら着床の窓がずれていることがわかり、その後の移植ですぐ陽性になりました。
「陰性」に関する質問
妊娠してれば性行為から12~16日で検査薬反応すると言うの聞く反面、生理予定日2週間前は早すぎて妊娠してたとしても反応しないというのをよく聞きます。どっちがホント? 性行為から12~16日目に検査薬やって陰性だったら…
原因不明の高熱について 下の子が、昨日の朝方に急に38度の熱が出てそれから夜には39.6度まで上がりました。 機嫌も良く、食欲もあったので様子見をしていました。 今朝、平熱になったので安心していると昼過ぎにまた38…
人工授精後のHCG注射について 人工授精後にHCG注射を打ちました。そのあと帰宅し(お昼頃)排卵検査薬をしたのですが陰性でした。 排卵確認をしたくて夜も排卵検査薬をしたのですがいきなり強陽性になりました! HCG注…
妊活人気の質問ランキング
mamama
かすりもしなかった陰性でしょうか?🥲🥲
卵のグレードと移植した回数教えてください🥲🥲
ママリ
最後に移植したのは3bbで5回目でした。
それまで全くかすりませんでした🥲
mamama
そうだったんですね🥲🥲
凍結胚移植ですか?
アシスタントハッチングをしたのですが移植前解凍しても4AAのままだったらだめなんですかね?🥲
数字の部分が5や6って変化しないといけないとかありますかね?🥲
ママリ
凍結胚移植でAHAとエンブリオグルー有りです。
解凍後の数字の変化は関係ないと思います!
私は融解後に数字の変化はしたことなかったです。
気になると思いますがグレードはあくまで見た目なので質のほうが関係してくると思います。
質=実年齢みたいなものですしはじめてのママリさんはお若いのでそれが強みになるはずです🙂
mamama
勉強になります🥲🥲♡♡
そう言っていただけて本当に心強いです🥲🥲4回陰性だったあとにERAした感じですよね?😖
ERAっていくらかかるのでしょうか?🥲
ママリ
そうです。
3回陰性のあと子宮鏡などの検査をして4回目陰性のあと自分からERA検査を申し出ました!
クリニックによって違うと思いますが私のところでは13万でした。
最初体外に踏み切る前は
(ERA検査って高い!!絶対やらないだろうなあ)
って思ってたんですが、不思議ですね、、🥹何回も陰性を繰り返してると凍結胚陰性で1個さよならするよりも、原因が判明するもしないも陽性の近道になるならむしろ安いって思うようになりました🥹