※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の娘の病院嫌いを直す方法について相談です。娘は病院や歯医者で暴れ、話しても納得せず、要求通りになるまで暴れ続けます。どうすれば我慢できる子になるでしょうか?

4歳の娘の病院嫌いを直す方法教えてください。

4歳娘は嫌なことはギャン泣き大暴れで全身で拒否します。
小児科でも魚みたいに押さえられても逃げようとしますし、歯医者も暴れすぎて拘束されて治療して目の周りに点状出血ができたほどです。

この年齢になると、話したら納得して病院も仕方なく行ってくれる子が多いと思いますが、娘は全然まだまだ無理そうです。

小児科の先生にはお母さんが子どもを気にしすぎ、無視でいいのって言われますが、共感したり(痛かったねーとか)してしまいます。

家でもギャーギャー騒がれて嫌(今日は絶対あげないって思っても、あげるまで泣いて暴れます)なので根負けして要望通り食べ物を与えたりしてしまうし、私が言うこと聞きすぎな気はするんですが、拒否しても思う通りになるまで暴れ続けます。
どうしたら年相応に我慢できる子になるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

言う通りになるまで、ということは最終的には娘さんの思い通りになるってことですよね💦
だからだと思います💦
私も甘やかしちゃうこと多いなと思ってますけど、普段は我慢できてて、眠たかったりお腹が空いてダメだった、みたいな場合がほとんどです。
今困ってて何とかしたいなら、一晩泣こうが1日食べなかろうがダメなものはダメと教えるしかないと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたいがお菓子とかなんですが、もうおしまいって言ってもまだお腹すいたーって言って勝手に出すので、じゃああと1つでおしまいね!とかになってしまってます。
    満足いく結果でなくても、希望通りになっちゃってます。
    とりあえずすべきことは、ダメな時は泣いても喚いても暴れても一貫するってことですよね💦
    わかっちゃいるのに娘の大暴れが酷すぎて根負けしてしまってます😢

    • 6月7日
はなまる

病院嫌いは、そのうち治りますよ!母曰く、うちの姉がそうだったそうです!
小学校入る直前まで、大泣き大暴れで予防接種の時は『○○ちゃんきたか〜よーし』と先生たちも気合いを入れて強そうな看護師さんたち数人に取り押さえられていたそうで笑

ただ暴れたらママが食べ物をくれる(言うこと聞いてくれる)と思うようになると後々怖いなぁ〜とは個人的に思いました💦
ほんと大変かと思いますが、ママ側がルールを妥協して曲げていると子供は賢いので我慢しなくてもママは言うこと聞いてくれるとわかって暴れてるのだと思います…(偉そうですみません。)我が家もパパが『仕方ないなぁ』とお菓子をあげたりしていたらパパのことを完全にナメていた時期があり直すまで苦労しました…

先生のおっしゃる通り、ママが無になって『おおーすごいねー』『元気だねー』と笑いかけながら落ち着くのを見るのもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルールを妥協すると誤学習するって本当その通りだと体感してます💦
    パパの仕方ないなーでなめられてたのを改善した必殺技とかありますか?

    • 6月7日
  • はなまる

    はなまる


    ルールを作る時に一緒にきめる(親が一方的にあと○個と言わず、食べさせる前に『○個にしようか』と一緒に決める。絶対1.2個プラスで子供は言ってくるのでここで少なめに提示するといいです笑)

    決めたルールは絶対守る、泣こうが喚こうが放置

    守れたときにこれでもかといくらい褒める

    を徹底しました!パパが楽しようと「仕方ないなぁ」と言いそうになったらパパに罰金を処しました😂

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒にルールを決めるって考えたことなかったです!
    たしかにいつも私が追加してあげる個数より多めを申告してきます!笑
    もうイヤイヤして癇癪し出したら放置(見守る)でいいんですね!
    よしよし泣かないでーってあやしてる?とどうしてもキツく出ることができなくて、最終的に甘やかしに繋がってしまってたんだと思います。
    参考になります!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

痛かったねとかの共感より、すごーい!えらかったね!頑張ったね!すごいすごい!の方に変えた方がいいと思います。泣いててもお母さんが褒めてくれた!は残るので、褒めちぎる作戦してみてください!
暴れたら貰えると思ってると思うので、あげないを貫くしかないと思います。泣いてても死にません。諦めるを覚えさせてもいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感より褒めるですね!
    それなら心弱めの私でもすぐに取り組めそうです!
    やってみます!
    母親の貫くって本当に難しくて、、、
    でも娘のためですものね!がんばります!

    • 6月7日
deleted user

娘さんは何故病院が嫌なんでしょうか?
ちなみにですが、絶対あげないと言ったのに根負けしてあげるのはお子さんが混乱してよくないと聞きました💭
うちの子は発達障害なんですが、上に書いたアドバイスをされてもその通りにはしてません😂
ただ自分の中で確定された基準があるのでそれを子供にもしっかり態度や言葉で示してます。
特性があるのであれですが、子供も理解はしてるので基本的に我慢ができます。
要望通りになることが多いのは良くないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転勤で引っ越してきて病院が全て変わってからが特にだめです。
    注射嫌いで病院=注射みたいなイメージもついてしまっていて、、、
    態度や言葉で示すとのことですが、具体的にどのようにされてるんですか?
    1歳過ぎから癇癪が酷くて、親が根負けし続けてるのでこの有様です😭

    • 6月7日
あしゅりー

私は病院に行っても痛かったねーは言わないようにしています。

痛い事する場所
痛い事する人がいる場所

と認識してしまうので。

頑張ったね!これで病気バイバイだよ!強いね!って声かけてます。

相談文読む限りちょっとママが甘いなぁと思います。

私ならお腹空いたからおやつ食べたいと言われたら白米にふりかけ出します。

もうね、騒げばもらえるって学習しているんですよ。
そこはママが根負けしてちゃダメです。
今ならまだまだ改善出来ますよ。
頑張ってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も自分に甘くて娘に舐められてるって感じでます😢
    頑張ったねー!ってポジティブな声かけする様に心がけます!
    共感するといいって言葉を鵜呑みにして、気持ちの代弁しまくってしまってました😵

    このままでは娘が困ってしまうようになってしまうので、私も今気づけてよかったと思って締めるところは締めれるように気をつけたいと思います。

    • 6月7日