※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
skk
子育て・グッズ

4ヶ月の娘の睡眠について。現在4ヶ月の娘を育ててるのですが、10日ほど…

4ヶ月の娘の睡眠について。
現在4ヶ月の娘を育ててるのですが、10日ほど前からお昼寝時の寝ぐずり(寝ないこともある)と夜中の覚醒が酷く辛いです。
お昼寝の時は寝室に連れて行くだけでギャン泣きで1時間以上泣き止まないこともあり、断念してリビングに戻ると泣き止むのですが、、15分もしないうちにまたグズリ出して寝室に連れて行くの繰り返しです。
夜は21時前に寝て、2時頃にお腹が空いて起きるのでミルクをあげるのですが、そこから2-3時間寝てくれません。
夜中に何時間起きてようが、朝は7時前に起床です。夜に起きてる時間が長い日ほど、お昼寝も短くなり、寝ぐずりも酷くなります。
ホワイトノイズやオルゴール、おしゃぶり等色々と試行錯誤してるのですが、、うまくいきません。
ちなみにお包み(スワドルアップ)は、3ヶ月初めから寝返りをするため使っていません。
睡眠退行かとは思うのですが、、対策やアドバイスがあれば教えて下さい。ギャン泣きの泣き声を聞いているのも、ずっと抱っこしてるのも本当に辛いです。

コメント